京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up6
昨日:20
総数:399509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1月8日(水)3学期始業式です。

若狭湾青少年自然の家 1日目 鯛つり3

画像1画像2
鯛がつれました。

若狭湾青少年自然の家 1日目 鯛つり2

画像1画像2
たくさんつれています。スズキを釣った子もたくさんいます。

若狭湾青少年自然の家 1日目 鯛つり1

画像1画像2
ブルーパークに到着です。今から鯛釣りの説明を聞いて、釣りを開始するところです。

若狭湾青少年自然の家 1 出発式

画像1画像2
いよいよ出発です。
若狭に向けて
行ってきます。


京都サンガサッカー教室

画像1
画像2
画像3
 京都サンガの駒井選手と三根選手が4年生の子どもたちにサッカーを教えてくれました。プロの選手のボールさばきを見て,子どもたちも喜んでいました。
 給食時間も,給食を一緒に食べました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

5年 家庭 ぬって!使って!楽しい生活

画像1画像2
玉むすび、玉どめ、なみぬい、半返し縫い、本返し縫いの学習をしています。
いろいろな縫い方を学習した後、エプロン作りをしていきます。

理科クラブの様子

画像1画像2
京都市立動物園の職員さんに来てもらい,動物生態についていろいろと教えてもらいました。

さすが専門家だけあって,知らないことをたくさんわかりやすく教えてもらいました。

5年 理科 流れる水の働き

画像1画像2
川の内側と外側の流れ方の違いや、川の下流にある石や砂の様子を学習しました。

京のおばんざい「にしんなす」

画像1
 6月27日の給食は、一年に一度の「にしんなす」と「かきたま汁」でした。
給食では、ソフトにしんを使って調理しています。にしんを炊いた煮汁でなすを炊きます。にしんの煮つけは年に何度か給食に出るので、比較的食べなれているのですが、なすが苦手という子どもたちが少なくないです。
 初めてにしんなすを食べる一年生は、苦戦している子どもたちも見られましたが、「またつくってね。」「おうちでもつくりたいです。」と、給食室へのお手紙に書いてくれる子どもたちもいました。

5年 算数「計算のきまりをつかって」

画像1画像2画像3
かけ算は数字を入れ替えても答えが変わらないことを利用して,式を簡単にする学習をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/3 少年補導 城南宮 「書き初め大会」(10時〜)
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp