![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:874020 |
2・5年「走って!まわって!台風の目」
2年生と5年生がぴったり息を合わせることができるかが勝敗の分かれ目です。長い棒を操作したり,跳んだり,しゃがんだり,ちょっと気を許すとなかなかうまくいきません。
![]() ![]() 1年「50m走」
1年生は初めての運動会。この日を首をなが〜くして待っていました。さあ,全力でかけぬけるぞ〜!
![]() 3・6年「大玉送りリレー」
3年生のスピードに上手に合わせるのが6年生の腕のみせどころです。
勝利の行方は大玉のようにあっちへ行ったりこっちへ行ったり,さてどこへ落ち着くのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 低学年「4色対抗リレー」
コースを間違えないかな,バトンを確実に渡せるかな,こけないかな,低学年のリレーはハラハラドキドキです。
![]() ![]() 5年「100m走」
さすが高学年ともなると,走りにたくましさを感じます。優勝目指してGO〜!
![]() 2年「よさこいエイサー琉球王」
鳴子の音も軽やかに,沖縄のリズムにのって踊ります。おそろいの黒いTシャツが青空に映えています。
![]() ![]() 1・4年「それいけひっぱれよーいドン!!」![]() ![]() 3年「80m走」
いよいよ競技が始まりました。競技のトップバッターは3年生です。2年生までは直線の50m走でしたが,今年からはトラックを使います。コーナーをうまく走ることはできたかな。
![]() 運動会開会!
さわやかな運動会日和となりました。1年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の運動会です。
一人ひとり,「今日一日がんばるぞ!」という思いを胸に,力強く入場しました。聖火リレー,選手宣誓と運動会気分が高まってきます。 ![]() ![]() ![]() 今日は運動会!
10月20日(土),お天気に恵まれました。予定通り「運動会」を行います。
早朝から,夜露にぬれた1,2年生の座席を拭くなど,最終チェックを行っています。 ![]() |
|