|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:67 総数:428748 | 
| 4年生みさきの家6
三日目の朝 今朝も全員元気です。 さわやかな朝の空気を吸って朝の集いを行いました。  4年みさきの家5
晴れ渡った空の下,所内オリエンテーリング。 地図を手がかりにグループで助け合って,クイズを解きながら進みました。  4年みさきの家4   朝の集いでは朱六小学校と校歌や学校紹介をしました。 深谷水道を眺めながらの朝食は気持ちがいいです。 船も行きかっています。 4年みさきの家3   マリンランドのスタッフから磯観察の仕方や海の様々な生き物について教えていただきました。 ヒトデやウニ,フジツボの観察をしました。 4年みさきの家2 この後,お弁当を食べる予定です。 次回は明日(27日)の午前中にアップする予定です。 4年みさきの家1
4年生は,今日から2泊3日でみさきの家での野外学習が始まります。まず,出発式を学校でしました。「キャンプファイアーや水族館が楽しみです。」という児童の出発のことばがあり,ハキハキと話せていました。出発式を終えて,バスに乗って出発しました。 みさきの家で,友だちのいいところがたくさん見つかるみさきの家になるといいですね。    よんでよんで4年   町たんけんへ行きました!   今日は町たんけんに出かけました。 学校から見て西のコースでした。 歩道橋の上から方位磁針を片手に方角や道の名前を確認しました。 カナートやイズミヤなどの大型スーパーや左京図書館、児童館などをがありました。 最後には公園でわかったことをカードに書きこみました。 金環日食   5/16(水) 2年生 宝ヶ池子どもの楽園に行きました。   |  |