![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:36 総数:534270 |
漢字検定実施![]() ![]() 2級から5級まで 合計19名が チャレンジしました 一人ひとりが 問題に 取り組んでいる様子です 結果が 上手くいくといいですね 上手く走れるかな?(ムカデ色別練習)![]() 時間の最後に 1度 競技をしてみました はじめ 青団がリードしながらの 競技の展開でしたが 3年生チームになって 白団が 追いつき 最後は白団 が 他の団を 突き放して ゴールしました さて 当日は どこが 優勝するのか? それぞれのクラスが 以前に比べ 早く走れるようにな っているので 楽しみです 第28回中学校総合文化祭について
第28回中学校総合文化祭プログラムを 配布文書一覧へ掲載いたしました
配布文書一覧のところをクリックしていただくと ご覧頂くことができます みんなで「合わせよう」![]() ![]() ![]() みんなで 動きを確認しながら 取り組んでいました 練習風景を 少し観ただけですが 仕上がりが楽しみな 練習の様子でした 体育大会学年練習Part2(3年生)![]() ![]() あいにく 朝から雨が降りだし 午後には グランドで出来る 状態ではありませんでしたので 1時間だけ 体育館で実施し ました 入場行進練習と団体競技の動きの練習をしているところです さすが 3年生 きびきびと行動し 1時間だけで終えること ができました 続きは 金曜日の5限に 行われます 次回は 実際に 対戦をしてみるそうです 各クラス 作戦を練って 頑張ろう! 体育大会学年練習(1年生)![]() ![]() まず 入場隊形・行進の練習を入念にしました その後 学年団体競技のバラエティ競走を はじめて 練習しました 写真の競技は一部で 体育大会当日 どのようなレースが あるのか 楽しみです 学習確認プログラム2日目(2,3年生)![]() ![]() 昨日同様に 真剣に問題に取り組んでいました 家庭でも 問題の見直しをしておきましょう 返却された時にも 再度やり直しをして 内容を理解できるように しましょう 応援団練習開始!![]() ![]() ![]() 応援団のリーダー達が 団のみんなをリードして 応援練習を行ったり 説明をしているところです あと10日ほどで 本番となります 各団 力を合わせて いいものを築こう! 体育大会学年練習(2年生)![]() 行いました まず 入場退場の仕方 並び方を 練習した後 6限には 実際 競技の練習をしました 先鋒 次鋒 と 対戦が進むにつれ みんなのテンションはヒート し 盛り上がった 練習となりました 学習確認プログラム実施(2,3年生)![]() 3年生は 今回のプログラムが最終になります 3年生は 現在の自分の学習状況を確かめ それぞれの進路に向けての 各自の状況をしっかりと見つめられるよう 頑張ってください 2年生も 中学校生活半ばでの 自分の状況を把握し 今後の学習に 生かせるようにしてほしいです 明日も 1〜3限に実施されます 予習シートをしっかり学習し 臨みましょう! |
|