みさきの家(オリエンテーリング)
午前中のメニュー「オリエンテーリング」を行っています。所内のいろいろなところ(ポイント)をめぐって問題を解いて楽しんでいます。
【4年生】 2012-05-23 10:11 up!
みさきの家(2日目の朝)
2日目の朝,とても気持ちのいい朝です。天気もよく,野外活動日和の1日になりそうです。みんな元気に目覚めました。今日は海へ磯観察に出かけます。自然の中でたくさんのことを学んできてほしいですね。
【4年生】 2012-05-23 07:53 up!
みさきの家(入浴前の待ち時間)
入浴の準備をして,順番を待っているところです。昼間の活動の汗を早く洗い落としたいですね。
【4年生】 2012-05-22 19:09 up!
みさきの家(自由時間)
自由時間です。広場では思いっきり走り回れます。遊具もあって,とても楽しいです。
【4年生】 2012-05-22 17:46 up!
みさきの家(野外炊事)
野外炊事も順調に進み,すき焼き風煮ができました。おいしく食べているところです。
【4年生】 2012-05-22 16:34 up!
みさきの家(入所式)
全員元気に到着して,ホールで入所式を行いました。旗を揚げて校歌を歌いました。3日間の活動の始まりです。
【4年生】 2012-05-22 14:31 up!
日食
校内での見られた日食に関する様子です。専用のグラスで見ると,どんどん欠けていく様子が観測されました。日光が当たる窓や壁,床などを見ると,太陽の形が変わっている様子が分かりました。
【学校の様子やお知らせ】 2012-05-21 14:39 up!
金環日食
21日(月),日食が見られました。朝の6時台から太陽が欠け始め,7時半頃には金環日食を見ることができました。学校のいろいろな場所でも,普段とは違った光景を見ることができました。
【学校の様子やお知らせ】 2012-05-21 14:35 up!
スポーツ大会(ドッジボール)
19日(土),大原野小学校体育館にて,スポーツ大会(ドッジボール)が行われました。各学年からたくさんの子どもたちと保護者の方々が集まり,ドッジボールを楽しみました。笑顔と歓声に包まれて,元気いっぱいに走り回るひと時を過ごすことができました。
【学校の様子やお知らせ】 2012-05-21 14:19 up!
給食試食会
18日(金),1年生の保護者の方を対象に,給食試食会を行いました。今日の献立は沖縄の料理でした。クーブイリチー,あつあげチャンプル,パインゼリー,ご飯,牛乳でした。給食についての話を栄養教諭からお話した後,1年生の給食参観をし,実際に食べていただきました。
【学校の様子やお知らせ】 2012-05-18 17:22 up!