![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:519540 |
6年 家庭 いりたまごの調理実習![]() ![]() ![]() 牛乳や塩などの調味料を混ぜて、自分の好みの 状態になるまで炒りました。仕上がりの状態が 炒る時間とどう関係しているのかを考えること ができました。おいしい出来に、満足できた? 6年 体育「走り高跳び」![]() ![]() はさみ跳びで助走や踏み切り、空中動作 を意識して、自己記録の更新を目指して 跳んでいます。友だちと励まし合いながら お互いがんばる姿はとてもすてきです。 きょうのきゅうしょく
今日の献立
・ごはん・牛乳・かきあげ・かきたま汁・黒大豆 かきあげは,三度豆やにんじん,ひじきの彩りがよく サクサク食べられてしまう人気メニューです。 ふんわり卵のかきたま汁といっしょに味わってもおいしいですね。 おいしくいただくためには,事前の準備も大切です。 毎日,清潔なナフキン・おはしを忘れずに持ってくるようにしましょう。 ![]() 5年生 みんなでお茶を飲みました!![]() ![]() 全校遠足は延期とします。
本日予定されていました全校遠足は,降水確率が高い上,雷注意報も出ているため,29日(火)に延期といたします。
お茶を飲みました!![]() ![]() ![]() 2年生 ありがとうの気持ち![]() これからも様々な場面で,「ありがとう」がとびかう学校にできるといいですね。 2年生 みんなあそび![]() ![]() 係活動の合言葉は「みんなのために」です。これからもみんなのためになるような係活動がたくさんできるといいですね。 きょうの献立
きょうのこんだて
・たけのこごはん・平天の煮つけ・すまし汁 たけのこは4月から5月ごろに土の中から顔を出す,春においしい食べ物です。 コリコリ・やわらかなたけのこをたっぷり味わうことができました。 ![]() 6年 なかまの日の学習![]() 日本国憲法にこめられた願いを校長先生からのビデオメッセージ をもとに知り、自分たちがこれからの生活の中でどんなことが できるのかを考えました。 |
|