|  | 最新更新日:2025/10/25 | 
| 本日: 昨日:56 総数:480011 | 
| 春季大会結果 その5  夏に向けて奮闘を期待します。 春季大会結果 その2   朱雀中 1−1 洛西中 PK戦 4−3 3日に勝ち進んでいます。 春季大会結果 その1   松尾中 2−0 朱雀中 悔しさをバネにして,夏に向けて頑張れ! 春季大会・開会式 その4  選手宣誓が行われ,開会式のムードも最高潮となりました。 春季大会・開会式 その3   春季大会・開会式 その2
 少し緊張気味のようでしたが,2番目に登場するだけあり,堂々とした行進でした。練習の成果が出ていました。    春季大会開会式 その1  春季大会 〜ベストを尽くせ!〜
 春季大会での各部の初戦は,以下のとおりです バスケットボール部 5月3日(木)10:20〜 対 烏丸中(会場 桃山中) バレーボール部 4月29日(日)14:00〜 対 松尾中(会場 中京中) 卓球部 個人ブロック予選 4月30日(月) (会場 勧修中) 団体戦 5月3日(木) 9:00〜 (会場 西京極体育館) 個人全市決勝大会 5月4日(金) (会場 大宅中) 男子テニス部 団体戦4月30日(月) 9:00〜 対 桃山中 (会場 桂中) 個人戦 5月3日(木) (会場 西院コート) 女子テニス部 団体戦 5月3日(木)11:00〜 対 修学院中(会場 四条中) 個人戦4月30日(月) (会場 西院コート) サッカー部 4月30日(月)13:00〜 対 開睛中と洛西中の勝者 (会場 大原野中) 陸上部 4月30日(月) (会場 西京極競技場) 吹奏楽部 4月29日(日)の開会式で演奏します。 行進練習!   今年は,中京区の中学校から行進が始まります。朱雀中学校は,北野中に続いて,京都市の中で2番目に行進します。 本番では,堂々と胸をはって行進してください。 前期・認証式   どのクラスでも,たくさんの人たちが委員に立候補してくれました。大変うれしいことです。立候補したことで「やるべき責任」が生まれます。また,学級の皆さんには,立候補者を認めた責任があります。みんなで協力して,ときには,いいところをほめ合い,ときには,アカンところを指摘し合い,お互いにアイデアを出し合って,学級を盛り上げてほしいと思います。生徒会副会長からの激励の言葉もありました。 前期の委員のみなさん,頑張ってください。 |  |