![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:87 総数:409087 |
やまびこ学級 読書![]() ![]() トイレのスリッパ![]() ![]() ![]() この日のスリッパ,ちゃんとそろえてありました。 1年生 習熟度確認テスト![]() ![]() 日ごろスキルタイムを使って,練習をしています。 冬休み前にテストをして,冬休み明けにも同じテスト範囲でテストをします。 冬休みの宿題にも,習熟度確認テストの内容があります。 5年 社会見学![]() ![]() ![]() 科学館では,科学の不思議や面白さを体験し,興味を広げていました。 また,「サイエンスショー」では,音の鳴る仕組みについても学習しました。 南港発電所では,発電の種類や仕組み,どのようにして家庭に送りだされているのかなど,丁寧に教えていただきました。 あいあい学習〜北大路駅周辺〜![]() ![]() ![]() 街路樹の木々はすっかり葉が落ちて,ウインドウにはクリスマスの飾りが★☆★ 鴨川では他校の持久走記録会が開催され賑わっていました。 北大路橋の上には,大きな飛行船を発見してみんなで大喜び。 パン屋さんでは,ドキドキワクワクのお買いもの。 どれにしようかな・・・と迷いながら,焼き立ての香りにつつまれて楽しく選びました。 6年理科 「水溶液の性質」![]() ![]() ![]() 3年書写「にじ」![]() ![]() 5年 図工 「輝く自分」![]() ![]() 丸みのあるところ、服のしわなど、細かいところまで丁寧に掘り進めています。 12月のカレンダー作り![]() ![]() 12月のカレンダーは,クリスマスリースのイラストを書きました。 早く終わった子から,漢字の学習をしています。 6年国語 「森へ」![]() ![]() とても自然を愛されていた方です。 教室には,星野さんが撮った写真を大きく拡大して掲示しています。 文章の要旨をとらえ,自分の思いをもつ学習をしています。 |
|