![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954726 |
5年家庭科★味噌汁とご飯を作ろう!![]() ![]() ![]() なかなか上手な手つきでお米を研いでいる子がいたり 包丁の使い方に慣れてきた子も増えました。 煮干を煮ていると,いいにおいが…♪ 対角線![]() 対角線の学習をしました。 長方形や正方形の対角線についても調べました。 彫刻刀
初めて彫刻刀を使いました。
自画像の版画です。 「もっと,彫らして〜。」と,真剣です。 ![]() ![]() かざり係り![]() プレゼントの箱など立体的で手が込んでいます。 図工 けんばんハーモニカをふいているわたし![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカと手は、実物の型をとってかきました。背景は、音の様子を、にじみ絵で表しました。今日はいよいよ絵の具で彩色です。 「○○さんの鍵盤ハーモニカの色は本物みたいだなあ。」 「その色は何と何を混ぜるの?」 と、友だちと教えあいながら色作りに取り組んでいました。 教室の模様替え♪![]() ![]() ![]() サンタさん,雪だるま,クリスマスツリーなど・・・ かわいく仕上がりました♪ ピザづくり![]() 委員会活動![]() 身のまわりの「てこ」![]() ![]() ![]() 今日は,身のまわりのてこを使った道具をたくさん知りました。はさみやくぎぬきを使って実際に体験しながらてこのはたらきを学習しました。 理科 実験後は、、
理科では実験をしながら,電磁石の性質を調べています。
隣同士で協力しながら,実験をしています。 その後はしっかりと片づけをしています。 次の授業のために,大切にしまっておきましょう! ![]() |
|