京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up7
昨日:132
総数:1605311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

遅ればせながら体育大会(21・最終)閉会式

すべての競技が終了し、閉会式が行われました。
1日の競技を終えての総合の順位は以下のとおりとなりました。

1年生   1位=8組   2位=5組    3位=6組
2年生   1位=5組   2位=6組    3位=7組
3年生   1位=7組   2位同点で2クラス=2組・4組

       以上でした。
今年度は大きな怪我もなく無事に終了することができました。


多くの地域・保護者・来賓の方々のご来校、誠にありがとうございました。
画像1

遅ればせながら体育大会(20)男子学級対抗リレー

いよいよ最後の競技、花形競技の男子学級対抗リレーの様子です。迫力があって応援席も保護者席も興奮状態でした。
1年生 1位・・2組 2位・・6組 3位・・4組
2年生 1位・・5組 2位・・2組 3位・・3組
3年生 1位・・10組2位・・3組 3位・・7組  でした。
画像1
画像2
画像3

遅ればせながら体育大会(19)2年生学年種目「バンブーサーフィン」

2年生の学年種目は「バンブーサーフィン」大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

遅ればせながら体育大会(18)1年生学年種目玉入れ

10/2(火)に行われた体育大会でしたが、午後からバタバタして写真撮影がままならない状態であったため、HPへのアップができないままでありました。いろいろ手を尽くしてようやく午後の競技の一部の写真を発見しましたので、1週間遅れで大変申し訳ないことですが、本日UPさせていただきます。それでも3年生学年種目大縄跳びの写真が見つかりませんでした。3年生の生徒・保護者の皆様、申し訳ございません。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(新人戦)「女子バレーボール部」予選突破!

10/7(日)本校女子バレーボール部は洛南中学校にて、秋季大会のブロック予選にのぞみました。桂・洛南・京都女子・栗陵・下鴨の5校の総当たり戦で、本校は2勝2敗の第3位で全市決勝トーナメンへトへの進出が決まりました。おめでとうございます。さらなる活躍を期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

第26回桂徳学区民体育祭(10/7・日)

本校校区である桂徳学区の体育祭が桂学区と同様本日開催されています。桂学区と同様、12の自治会の対抗形式で、各町内自治会を代表する競技に一生懸命取り組んでおられました。現在雨がパラパラときていますが、無事最後まで競技ができますようお祈りいたします。
桂学区も桂徳学区もこの体育祭にはたくさんの本校生徒が参加してくれていて、頼もしく思えました。
ここまで準備運営にあたられた役員等関係者の皆様のご尽力に敬意を表します。

なお、桂川学区体育祭は9/23(予備日30日)ともに天候に恵まれず今年度は中止となってしまいました。本当に残念でした・・・。

画像1
画像2
画像3

第57回桂学区民体育祭(10/7・日)

10/7(日)本校校区である桂学区の区民体育祭が桂小学校で行われています。17の町別の自治会対抗形式で行われていますが、皆さんの熱い思いが伝わってくる必死のパフォーマンスに感激しています。どうかケガのないよう競技されますことを祈ります。
またここまで準備運営にあたられておられる役員等関係者の皆様のご尽力に敬意を表します。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(新人戦)「サッカー部予選リーグ1位突破!」

10/7(日)本校グランドにおいて、先週の台風17号の影響により中止となったサッカー秋季大会Iグループの最終戦が行われ、七条中に4−0で快勝、グループ1位となりました。
グループIは桂・洛北・近衛・七条・京都御池・西陵の6チームが総当たりの予選を戦い、桂中は5戦全勝、得失点差+24という圧倒的な力の差で全市大会への出場を決めました。
おめでとう!今後の活躍を楽しみにしています。

※写真は先週の対近衛中戦の様子です。黄色のユニフォームが桂中です。
画像1
画像2
画像3

秋季大会「女子ソフトテニス部個人戦ブロック予選」

10/6(土)本校テニスコートにおいて、秋季大会女子ソフトテニス部の個人ブロック予選が7校のトーナメントで行われました。
桂中は8組が出場し、7組が予選を通過しました。応援に来ていただいた保護者・3年生・卒業生のみなさんありがとうございました。全市大会は、市内8ブロックの代表が集まり、10/27に桂中などで行われます。
(上級の部(2年生))優勝、準優勝、ベスト8の3組
(初級の部(1年生))優勝、準優勝、第3位、ベスト8の4組
全市大会での活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

進路だより最新号を右側配布文書に掲載しました!

10/4(木)現在6限の学級活動中です。校舎の廊下・教室・中庭などあちこちから合唱コンクールに向けた合唱練習の歌声が響いてきます。随分上手になってきました。残りあと1週間です。最善を尽くして頑張りましょう。

さて、本日は「進路だよりNO17・農業に関する専門学科(9/25付発行)」と「進路だよりNO18・情報・音楽・福祉・美術に関する学科」の2点を右側配布文書「進路だより」に掲載いたしました。ご一読いただければ幸いです。

※写真は10/2(火)の体育大会の様子です。午後の競技は、HP担当者(教頭)や教員が多忙のためHP用の写真撮影が行えませんでした。現在鋭意学年競技3種目の写真を捜索中です。申し訳ございません。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp