京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up21
昨日:27
総数:485922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

みさきの家 2日目

画像1
朝の集いです。

みんな5分前行動を実践し,なんと,10分前には全員並ぶことが出来ていました。

すばらしい! 神川の子どもたち!!

4年 みさきの家 1日目

画像1
 寝具準備,みんなで協力してがんばった後は,

今日の反省会! 明日もまた,がんばろう!!

4年 みさきの家 1日目

 男子,寝具準備,悪戦苦闘中・・・

 家に帰ったら,毎日,自分で布団を敷きます・・・
画像1

4年 みさきの家 1日目

男子が寝る大部屋(90畳)で,寝具準備をしています。
画像1

4年 みさきの家 宿泊場所変更

「みさきの家」周辺は,ここ数日,夜になると非常に冷え込むとのこと。

そのため,所員の方の指導・助言もあり,テント泊(男子は1日目、女子は2日目)を変

更し,それぞれ,屋内の大広間(90畳)に宿泊することにしました。

残念ですが・・・

バンガローは予定通り(女子は1日目、男子は2日目)です。


4年 みさきの家 1日目

画像1
野外炊事 その2

出来上がりました!「すきやき風煮」

いつもは野菜が苦手な子どもも,今日は楽しくおいしくいただいています!!

4年 みさきの家 1日目

画像1
野外炊事 その1

みんなで協力して,がんばっています。

さてどんな,できばえになるのでしょうか・・・

4年 みさきの家 1日目

画像1
入所式です。

みんな集中して、話を聞いています。

4年 みさきの家 1日目

「みさきの家」 到着

みんなで仲良く、お弁当です。

屋外での食事は気持ちがいいです。
画像1

4年 みさきの家 1日目

賢島港到着

ここから船に乗り、みさきの家に向かいます!

とても、暖かく、海風が気持ちよさそうです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 給食終了・授業終了
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp