![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:6 総数:223277 |
6年修学旅行に行ってきました!その2
しなの陶磁器センターで,絵付け体験をしました。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行に行ってきました!その1![]() ![]() ![]() 1年生 そうじをがんばっています!![]() ![]() ![]() 6年生のお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら,一生懸命きれいにしています。 今まで毎日,いろいろな場所のそうじをしてきた6年生の人たちの教え方はさすがですね。 上手にそうじができるよう,これからもがんばりましょう! 3年2組 体育「ハンドベースボール」![]() ![]() 野球をあまり知らない子どもにとってはルールを覚えるのでも大変なようでしたが,今日は初めての授業だったのでみんな楽しそうにやっていました。 戸惑っている友達に優しく声をかけている姿も多く見られ,早くもチームワークができているようでした。 チャレンジタイム![]() ![]() 3年2組 算数「みんなで話しあいましょう」![]() ボールの入った箱の長さを考える問題だったのですが,みんな上手に話し合いができていました。 最後に,班の意見をまとめて発表しました。計算の根拠についてもしっかりと話し合いができている班もあり,とても分かりやすい発表ができていました。 1年 国語「はなのみち」![]() ![]() 読む練習とともに,「ねこ」と「ねっこ」など,比べながら書く練習をしました。 子どもたちは、どの子どももとてもいい姿勢で書いています。 背筋を伸ばし,これからもていねいに書いていきましょうね! 1年 ころがしドッジボール
今,体育では,ころがしドッジボールをしています。
相手をよく見て転がしたり,当たらないようにすばやく逃げたり…。 うまく逃げたり当てたりしたときには、歓声があがりとても盛り上がっています! 汗をかきながら,にこにこ笑顔で楽しんでいる1年生の子どもたちです。 ![]() ![]() 2年生 生活「ミニトマトをそだてよう」![]() ついに2つの鉢からミニトマトの芽が出ていました。 子どもたちはとても喜んでいて,お世話をしようという 気持ちがさらに高まったようでした。 1・2年 生活「学校たんけん」
1・2年生のたてわりグループを作り,学校の特別教室などを,
2年生が1年生を案内をしました。 2年生が作った教室の看板を読んで紹介してあげています。 2年生は,去年は自分たちがしてもらった案内をする番になり, 少し緊張しながらも,はりきって1年生をリードしていました。 1年生は,色々な教室を案内してもらい,とても楽しそうに まわっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|