京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up33
昨日:18
総数:475720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

舞台照明設置

 11月13日 おはようございます。今朝は気温が8度と低く,午後からは雲に覆われそうです。温かい服装で登校してください。

 文化のつどいに向けて各学年が体育館で練習を重ねています。昨日から舞台照明も設置しました。当日は多くの参観をお待ちしています。


画像1

掃いても掃いても

 この季節は落ち葉が多く,掃いても掃いても綺麗になりません。子どもたちも掃除の時間に頑張って掃除をしています。いつまで続くのでしょうか。
画像1

6年 大文字駅伝支部予選にむけて

 22日に行われる大文字駅伝支部予選に向けて練習を重ねています。子どもたちもタイムが上がり,本戦に入れるように頑張っています。
画像1
画像2
画像3

洛西フェスタ 2

 部活動体験後は全員においしいカレーをいただき帰ってきました。いい体験ができました。お世話になった方々ありがとうございました。
画像1
画像2

洛西フェスタ 1

 土曜日洛西フェスタに行ってきました。6年生の子どもたちがいろいろな部活動の体験をしてきました。どの部活動も中学生が丁寧に教えてくれていました。
画像1
画像2
画像3

文化のつどいに向けて

 11月12日 おはようございます。今朝は晴れていますが,風があるので寒く感じます。体調を崩さないように気をつけてください。

 今,学校は文化のつどいに向けて練習を重ねています。衣装等でお世話になりますが,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年生 文化の集いの練習

2年生は今週から体育館で文化の集いの練習を始めました。広い体育館でも聞こえるように、大きな声でせりふを言ったり、歌ったりできるようにがんばっています。今から本番が楽しみです。
画像1
画像2

洛西フェスタ

11月10日土曜日 おはようございます。今日は洛西中学校で「洛西フェスタ」があります。6年生が前回の授業体験に続き,今回は部活動体験をします。安心して中学校に進むために,中学校のことがいろいろわかるといいですね。
画像1

4年社会見学

 4年生が琵琶湖疏水の社会見学に出発しました。今日一日,今まで学習したところを自分の目で,しっかり見て来てほしいと思います。
画像1
画像2

4年生 社会見学

 11月9日 おはようございます。今日も穏やかな秋の一日になりそうです。

 今日は4年生が琵琶湖疏水の見学に行きます。疏水の取水口や水路閣を見学します。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 後期前半終了
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp