![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:866317 |
5年山の家 5日目
12月1日(土) 10時
アスレチックの予定でしたが、 今日は朝から雨や雪が降っているので、館内ウォークラリーに変更です。 グループで館内を回り、ヒントを集めて答えの文章を作ります。 ヒントがなかなか見つかりにくいところにあるのですが、 みんなうまく見つけながらラリーをしています。 5年山の家 5日目
12月1日(土)9時
いよいよ花背での生活も終わりに近づいてきました。 この五日間で体験したこと、心に残ったことを思い出しながら 文章や絵にしています。 5年山の家 5日目
12月1日(土) 7時
山の家最終日です。 朝から布団やシーツをたたんだり持ち物を片づけたり みんな協力しあって朝の準備をしていました。 5年山の家 4日目
11月30日(金)18時50分
今日まで大きな怪我もなくみんな元気です。 最後までもりもりたくさん食べていました。 19時からキャンプファイヤーの予定でしたが しぐれてきたので、プレイホールに移動して キャンドルサービスをします。 5年山の家 4日目
11月30日(金)17時
キャンプファイヤーの練習と入浴が終わりました。 最後の夕食です。 夕食の後はキャンプファイヤーです。 クラスの出し物やフォークダンスをします。 楽しみです。 5年山の家 4日目![]() ![]() どの班も美味しそうなカレーが出来上がりました。 みんな美味しそうに食べています。 やっぱりみんなで作った方がより美味しいみたいです。 鍋が空っぽになるまでお腹いっぱい食べました。 ごちそうさまでした。 5年山の家 4日目![]() ![]() そろそろかまどに火が入りお鍋の中からいい匂いがしてきました。 涙を流しながら火を調節したり鍋の中をかき混ぜたり みんな協力してカレーを作っています。 5年山の家 4日目![]() ![]() 野外炊事が始まりました。 今日のメニューはカレーとご飯です。 一度豚汁を作っているので切り方や米のとぎ方も上手くなってきています。 どんなカレーが出来るのか楽しみです。 5年山の家 4日目![]() ![]() 4日目の朝御飯です。 みんな美味しくいただきました。 「今日はカレーを作るからちょっと少ない目にしよう」と話しています。 このあとの活動も楽しみにしているようです。 2回目の野外炊飯に挑戦です。 5年山の家 4日目![]() ![]() 4日目みんな元気です。 シーツたたみに悪戦苦闘。 協力しあってきれいにたたんでいます。 |
|