京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up22
昨日:82
総数:954369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

練習

画像1
 今日は「ワクワクタイム」でした。体育館では,ダンス部が発表会にむけての練習をおこないました☆クリスマスにぴったりな曲を踊っており,楽しそうでした♪本番でも楽しそうに踊ってくれるでしょうね☆


5年算数★平均を使って

画像1
画像2
画像3
今日は平均を使って歩幅を計算しました。

それを使っていろいろなものの長さをはかり,

「10cm差だったー!」「歩幅って使えるね!」

など,歩幅が見積もりに使えることを学びました。

5年英語★UKのクリスマス★

画像1
画像2
今日の英語は,ALTのリンジー先生に

イギリスのクリスマスについてたくさん教えてもらいました。

トナカイやサンタクロースの本当の名前は…

5年音楽★メリークリスマス!!

画像1
画像2
今月の音楽は,クリスマス前ということで

ハンドベルに挑戦しています。

この時期にぴったりのやさしい音色が美しいです♪

なわとび

画像1
二重跳びも何回跳べるかな。

雪の降る中

昨日は,雪の降る中の体育でした。
屋根のあるところで,なわとびをしました。

寒い中でしたが,だんだん体も温まっていきました。
画像1画像2

食育研究発表会

よりよく成長するために必要なことをワークシートにも書きました。
普段の生活をしっかり振り返っていました。
画像1
画像2

食育研究発表会

5校時は,食育研究発表会の授業でした。
張り切って発表している子がたくさんいました。
画像1

育ちゆく体とわたし

画像1
給食のこんだての材料を,赤・黄・緑のグループの仲間わけしているところです。

ちくわは・・・・・赤ですね♪
少し迷った子もいましたが,しっかり仲間わけすることができました♪

図工 「ポーズを決めて」

画像1画像2画像3
 6年生の図工です。野球選手がボールを投げる瞬間を作りました。体をそらせて力がはいっている様子がよく表せました。ボールや帽子、靴の裏など、細かいところもていねいに作っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/16 表現運動発表会(春秋座)
12/17 〜19日(水)個人懇談
12/19 アルミ缶回収
12/21 朝会
授業終了 給食終了
ミルキーパック回収

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

教員公募

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp