![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:698859 |
植物を育てよう![]() ![]() ![]() たくさん実ができて,おいしく食べることができた人もいたようです。 他に,学校の花壇に植えた植物はどうなったでしょうか… ヒマワリは首をうなだれ…マリーゴールドは雑草の中に埋もれてしまい… 枝豆は,大豆に変身!? 植物が最後に種を作る姿が観察できそうです。 ローマ字の学習
9月6日(木)
3年生はローマ字の学習をしています。 今日は,小さい「や・ゆ・よ」がつく文字を学習しました。 難しい… ローマ字を覚えられたら,パソコン入力の学習もしたいと考えています。 頑張りましょう! ![]() 朝ランニング!!![]() ![]() 『書写』
『書写』の時間の様子です。普段は元気でにぎやかな学年です。しかし,『書写』の時間になるとうってかわって教室は静寂につつまれ,緊張感が教室中に溢れています。
![]() ![]() ![]() 体育科 『すもうあそび』
体育の学習で『すもうあそび』を行っています。おしずもうだけでなく,ケンケンすもうやおしりずもうをしています。『人をおす』という経験が少ない子どもたちにとっては,すごく新鮮なようで,楽しんで学習しています。
![]() ![]() ![]() みさきの家にむけて![]() ![]() ![]() せいかつ「あついひの あそび」![]() ![]() 人のたんじょう![]() ![]() 母親のおなかの中で赤ちゃんは、どのように成長していくのか、学習しました。 そのうちに、子どもたちが「ぼくのお母さんがいなかったら、ぼくは生まれていなかったんだな。」「今の自分がいるのは、いろいろな人のおかげ。」ということを自然に言い合っていました。命のつながりに気づいてくれたようで、心が温かくなりました!! せいかつ「あついひの あそび」![]() ![]() 水かけあそび![]() ![]() ![]() みんなずぶぬれでかけあいをしていました。IRさんの武器は雨傘です。雨傘で防御しながら、N先生を攻めていました。 |
|