![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:34 総数:365772 |
4年生 ケータイ教室
水曜日5校時,講師の方をお迎えして,ケータイ教室が行われました。
携帯電話の便利さと,その裏にある「こわさ」について,わかりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に聞き入っていました。 これからの時代,携帯電話やスマートフォンについての知識は必須です。今日のお話を,心に留めておいてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年生 ポートボール
体育の学習では「ポートボール」に取り組んでいます。
どんどん上達し,とても早いパス回しからの攻撃や,ナイスディフェンスが見られるようになりました。また,励ます声,指示の声など,とてもよい声かけも出てきました。 あと少しですが,もっともっと上達しそうで楽しみです♪ ![]() ![]() 初雪![]() 朝7時半頃,学校に着いたときには運動場になかった雪が,中間休み前にはうっすら・・・。 もう少し積もると雪遊びができそうでしたが,今回,この辺りでは,少し積もり方が少なかったようです。(一日遅れの「初雪」のお便りでした) ![]() たんぽぽ ゆっきとやっち
今日は,先週・先々週と道徳で学習していた「ゆっきとやっち」の,3回目の学習を行いました。今回は,「ゆっき」と「やっち」の,それぞれ自分の演じたいほうをえらんで,お話にそってロールプレイングを行いました。
![]() ![]() ![]() 6年生 何が植えられているでしょう〜??![]() 何が植えられているかは,6年2組の担当者に聞いてみてね!! たんぽぽ スピーチをしました
今日からたんぽぽ学級で,子どもたちによるスピーチがはじまりました。
今日は「学習発表会で頑張ったこと」,昨日の「ふれあいの日について」の発表を聞きました。 このスピーチでは,話すことはもちろん,人の話をきちんと聞くことを大切にしてほしいと思っています。 上手に発表することや,話を理解しながら聞くことを,少しずつ頑張っていきましょう♪ ![]() ![]() 6年生 楽しい給食時間♪![]() ![]() みんなで温かいものを頂き,体も心も温かい気持ちになりました。 ごちそ〜さまでした♪ 6年生 小中交流会![]() ![]() 小学校と中学校の違いについて生徒会から説明がありました。 三錦の卒業生も生徒会でたくさん活躍してくれていて,とても嬉しかったです。 あんな先輩になりたいと思ってくれたら嬉しいですね♪ 冬休みが終わると小学校生活も残り50日です。最後までみんなで楽しい時間が過ごせるといいね♪ 6年生 計算鬼ごっこ![]() 計算鬼ごっこ…?? 6年2組の遊び係さんが考えた遊びで,鬼にタッチされると鬼から計算問題が出されます。その問題を十秒以内に答えることができなかったら,鬼が変わるというものでした。 ただがむしゃらに逃げるだけでなく,頭も使いながらの遊びにみんなは楽しそうにしていました。 2年生 体育科「とびくらべ」![]() ![]() 今日が初めてだったので,まだまだ動きに慣れていませんでしたが,これから自分の目当てをもって,がんばっていきましょう! |
|