![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:874034 |
6年「”絆”〜心をひとつに〜」1
最後は6年生の組体操。組体操は,下級生のあこがれです。ひたむきに努力すること,仲間を信じること,決してあきらめないこと,たくさんのことを下級生に伝えてくれます。では,じっくりとご覧ください。
![]() ![]() ![]() 6年「”絆”〜心をひとつに〜」2![]() ![]() ![]() 6年「”絆”〜心をひとつに〜」3![]() ![]() ![]() 6年「”絆”〜心をひとつに〜」4![]() ![]() ![]() 大きな感動をありがとう。 高学年「4色対抗リレー」
高学年のリレーは迫力満点です。バトンパスの仕方で順位が入れ替わります。
過去の運動会でも,この4色対抗リレーで総合順位が入れ替わったことがあります。 最後の力を振り絞ってがんばれ〜! ![]() ![]() 5年「桂川騎馬戦 秋の陣」
高学年の団体競技と言えば『騎馬戦』!力と力がぶつかり,迫力満点です。どの騎馬も一歩も引かずに正々堂々戦います。
相手とのかけひきが勝負の分かれ目! ![]() ![]() 4年「80m走」
本日最後の個人種目です。少しでも自分の色に貢献できるよう,力いっぱい走ります。
![]() 3年「勝ち取れ1本!」
この競技は,どの棒にねらいを定めて取りに行くかが運命の分かれ道。少ない人数でも,運がよければ簡単にとることができます。とっさの判断がたいせつとなります。
![]() ![]() ![]() 2年「50m走」
2度目の運動会ともなると慣れたものです。子どもたちの目に映っているのは50m先のゴールのみ?!
![]() 1年「玉入れポンポン」
かわいいダンスを踊った後,いよいよ玉入れです。1年生にとって意外とむずかしい玉入れ。たくさん入るかな?
![]() ![]() ![]() |
|