![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:46 総数:564049 |
出張授業
自分達の体のために,何を食べたらいいの? ウンチはどれくらい出たらいいの? 自分のウンチを見て,今日の自分の体は元気かな? いろんなことを教えていただきました。 最後には,みんなでバナナうんちくん体操をしました♪ 研究授業3年1組
体育の時間(1年)〜11月27日
1年生は,体育で縄跳びの学習をしています。いろいろな跳び方に挑戦しながら練習を重ねていきます。
算数の時間(4年)〜11月27日
4年生は,算数で垂直と平行の学習をしています。
この日は,三角定規を使って垂直と平行をかいていました。三角定規がずれないようにかくのに苦労する子もいました。
国語の時間(2年)〜11月27日
2年生は,国語で「かたかなで書くことば」の学習をしています。
どうぶつのなき声・いろいろなものの音などを発表しあいながら,かたかなで書くことばについて学習していました。
算数の時間(5年)〜11月27日
5年生は,算数で面積の学習をしています。
この日は,これまでに学習したことを活用して練習問題に取り組んでいました。
にぎわう図書室〜11月26日
子ども達は,休み時間になると本を持って,図書室にやってき,新しい本を手に教室へ戻った行きました。
学芸会6年1組「人生メモリー〜もし人生のすべてが記録できたら〜」
学芸会2年「せんたくかあちゃん」
学芸会朝鮮第二初級学校「民族打楽器」
|
|