京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:46
総数:534323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

本日 文化祭!

画像1
画像2
今日は 昨日の「合唱コンクール」に続いて 「舞台発表・展示鑑賞」

を行います

日頃の学習の成果を 堪能してください!

文化祭予定

画像1
9月26日(水) 文化祭予定

8:30〜   朝学活
8:45〜    体育館移動 
9:00〜    あいさつ・オープニング
9:20〜    総合発表(1年 2年) 
 
10:00〜    < 休 憩 >

10:15〜    1年劇 
11:05〜11:55 展示鑑賞

11:55〜    < 昼 食 >

12:25〜    体育館入場
12:35〜12:40 1年有志による発表
12:40〜12:55 3年総合発表
12:55〜13:25 3年劇
13:40〜14:00 吹奏楽部発表
14:05〜    エンディング

14:30〜    終学活
15:10〜    後片付け

合唱コンクール 結果速報

画像1
画像2
画像3
平成24年度 合唱コンクール 結果

◎ 1年生の部 金賞
   1年1・5組

◎ 2年生の部 金賞
   2年2組

◎ 3年生の部 金賞
   3年1組

どの学年も 全クラス素晴しい合唱をしてくれました

(上の写真は 3年・2年・1年の学年合唱です)


合唱コン まもなく!

画像1
合唱コンクール当日 朝練習をしている様子です

どのクラスも 気合を入れて 目標に向けて最終調整を

しています

クラス合唱の仕上がりは OK!

という感じがします

さぁ 今までの練習の成果を 魅せよう!

明日 開催!

画像1
練習に励んできた「合唱!」いよいよ 明日本番を迎えることになりました

それぞれのクラスが 練習をしてきた成果を出す瞬間です

◎ 1年合唱  9時40分〜
  (学年合唱 1年2・5組 1年3・5組 1年1・5組)

◎ 2年合唱 10時10分〜
  (学年合唱 2年3組 2年1組 2年2組)

◎ 3年合唱 10時55分〜
  (学年合唱 3年3組 3年2・5組 3年4組 3年1組)

コンクールに ご来校くださいますようお願いします

生活委員会より

画像1
本日 9月24日よりテスト前日まで

「ベル着点検」が実施されます

時間にけじめをつけ 学習に集中しよ

うと 企画されています

以前よりも 頑張った結果をだせるよ

うに 努力しましょう!

サッカー試合結果

画像1
本日行われたサッカー新人戦予選試合結果です

・大原野中学校 1 − 0 二条中学校

・大原野中学校 1 − 5 同志社中学校

この予選6試合の結果は 4章1敗1分 で リーグ3位を

しました

本戦での試合も頑張ってほしいです



9月23日(日)大会予定

画像1
◎ サッカー部

 日 時  9月23日(日) 午前11時 キックオフ

 会 場  西京極中学校

 対戦校  二条中学校

 日 時  9月23日(日) 午後 1時 キックオフ

 会 場  西京極中学校

 対戦校  同志社中学校

明日 ふれあい子ども相撲大会

画像1
明日 大原野中学校の土俵を会場に 近隣の小学校の3〜5年生の

選手の皆さんが参加しての「第17回ふれあい子ども相撲大会」が

午後12時から行われます

子どもたちが 元気に取り組む姿を応援してください

秋の全国交通安全運動実施中

画像1
平成24年9月21日(金)〜30日(日)

秋の 全国交通安全運動が実施されます

また運動実施期間中の9月30日(日)は

交通 事故死ゼロを目指す日だそうです

この期間 特に 登下校時や普段の

生活で 交通安全を意識しましょう


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 個人懇談会 安全の日
12/15 土曜スクール(9:00〜10:30)
12/17 個人懇談会
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp