![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:218 総数:1434054 |
雪だ! ううっ 寒い!![]() ![]() 降り始めは上のように「風花(かざはな)」が舞う程度でしたが、しだいに下の写真のような降りに....。 積もることはありませんでしたが、たいへん寒い一日でした。 がんばれ〜っ! ラスト!
来週のマラソン大会本番に向けて、体育の授業での長距離走にも熱が入ってきています。
300mトラック10周 3000mのタイムを競っています。 クラスの仲間の声援に背中を押してもらい、....ラスト1周! ![]() ![]() ![]() オープンスクール (部活動を見学して終了)![]() ![]() 児童たちは、自由に部活動の様子を見学し、小学校へ帰って行きました。 6年生のみなさん。 私たちは4月9日の入学式を心待ちにしています。 藤森中学校を支え、動かす、「仲間」として活動できることを楽しみにしています。 オープンスクール (授業体験) その2
全部で12の授業を行いました。
小学校6年生の授業。 中学校の先生も、フレッシュな気持ちで授業ができたのでは....。 ![]() ![]() ![]() オープンスクール (授業体験) その1
全体会のあとは、授業体験です。
最初は緊張気味でしたが、すぐに和(なご)み、やわらかな雰囲気の中、授業が進みました。 ![]() ![]() ![]() オープンスクール (全体会のようす)![]() ![]() ![]() 藤森中学校の生活を、パワーポイント(生徒会長が作成しました)やコントなどで、興味深く、わかりやすく説明しました。 新しい生徒会としての初仕事が、この「オープンスクール」です。 メリハリのある、いい全体会だったと思います。 オープンスクール (中学校給食の試食)![]() ![]() ![]() 夏休み明けに行われた「部活動体験会」3か月余り...。 小学校6年生にとっては、久しぶりの藤森中学校。生徒会本部と評議員の出迎えを受けました。 まずは、中学校給食の試食。 後ほどの、生徒会本部役員生徒の質問には 「美味しかった!」 と答えていました。 新入生保護者会を行いました![]() 何とか雨は降らなかったものの、たいへん寒い中を150名ほどの保護者の方が参加されました。 ほとんどの保護者の方は、続いて行われる「オープンスクール」にも列席され、小学校6年生とその保護者であふれた午後となりました。 山道ばかりだったけど、みんなとっても元気だった![]() ![]() 先生の話では、みんな体力もついてきているので、山道もへっちゃらだったそうです。 残念ながら貴船神社の紅葉は、すでに落葉を迎えていました。 大杉権現社の「木の根道」で昼食![]() ![]() この道の名前の由来は、写真を見れば一目瞭然(いちもくりょうぜん)。 |
|