京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up28
昨日:79
総数:592109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

チャレンジ2日目 スナップ9

 学校での様子
画像1画像2画像3

11月13日(火) チャレンジ2日目 スナップ8

 事業所の中には定休日などで休業する日があり,その日は体験をすることができません。でも,そんな日でも生徒達は休業日の体験をすることにはならず,朝から学校へやって来て用務員さんの指導を受けながら,学校での仕事体験をしてもらっています。
 
 学校での仕事はグリーンベルトの柵直しや,落ち葉拾い。特に今の時期の落ち葉は,用務員さんがいくら毎日掃除をしても一向にきれいになる事はありません。全ての葉が落ちきってしまうまで,しばらくは落ち葉との格闘です。そんな大変な仕事をいつも一人でしていただいている用務員さんの少しでもお手伝いをすることは,働くことが人の役に立っているということを身近なところで理解できるというものです。
 これが仕事を通して社会貢献をするという意味にも通じていくことになるのでしょう。

 学校をきれいにしてくれて,本当にありがとう。みんなが喜んでいます。

 
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ7

 今日の様子
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ6

 今日の様子
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ5

 今日の様子
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ4

 今日の様子
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ3

 今日の様子
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ2

 今日の様子
画像1画像2画像3

2年生チャレンジ体験 スナップ1

 今日の様子
画像1画像2画像3

11月12日(月) 2年生チャレンジ体験 始まりました

 今日からいよいよ2年生のチャレンジ体験が始まりました。ほとんどの人が,これまでの人生で初めて働く経験をするのではないでしょうか。
 この体験は,本当に手に余るくらいのたくさんのことが学べる貴重な体験となりますので,今日からの五日間,自分に負けないように,いや,たとえ負けることがあっても最後まで耐えきれるように,頑張ってきてください。
 
 そして,来週,学校へ戻って来た時の君たちの一回り大きく成長した姿を見ることができることを,先生達は心から楽しみにしています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp