![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:23 総数:457756 |
あきみつけ2![]() ![]() ![]() 青い空の下,大きなイチョウがとてもきれいに見えました。 「こんな大きなイチョウのはっぱをひろったよ。」 「みどりいろのはっぱもあるね。」 と言って,とても楽しそうに葉っぱを拾っていました。 どんぐりもたくさん拾えて,子どもたちは大満足の様子でした。 あきみつけ1![]() ![]() ![]() 御所に到着した時に少し雨に降られましたが,大きな木の下で雨宿りをしながらどんぐり拾いなどをすることができました。 真っ赤に紅葉したもみじを見て,子どもたちも「わぁ〜きれい!」と感動した様子でした。 あそんで ためして くふうして
うごくおもちゃを作りはじめました。
輪ゴムを使ってとぶおもちゃや、ペットボトルのキャップやはこをつかった動く車、電池をつかった動くおもちゃなどを作り、遊び方を考えます。 今日は、輪ゴムをつかってとぶおもちゃを作ってみました。 『どうしたらよくとぶかな?』 『誰が一番遠くにとばせるか競争しようよ!』 と遊び方を考え遊ぶ姿が見られました。 ![]() ![]() 今月の朝ヨム
今日は,「おおきくおおきくおおきくなあれ」と「あくま」と「おめでとう」を読んでくださいました。「おおきくおおきくおおきくなあれ」は紙芝居で,「大きく大きく大きくなあれ!」と呪文を唱えると,タマゴやケーキが大きくなるお話で,子ども達は,とても楽しそうにしていました。
![]() ALTとの英語学習
14日は,新しいALTとの2回目の授業でした。子ども達は,もうすっかり仲良くなり,英語の学習を楽しみにしていました。今回は,あいさつの言葉や,色の名前の学習をした後,絵本「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」を読んでもらいました。子ども達は,言葉をリピートしながら楽しみました。
![]() ![]() 11月の朝ヨムがありました。![]() ![]() ALTのメリック先生と英語の学習をしました。
ALTのメリック先生と一緒に英語の学習をしました。カードめくりゲームをしながら,好きなものや嫌いなものをたずねたり答えたりする学習を楽しくすることができました。
![]() ![]() ![]() がんばれ,6年生!![]() 夕ぐれのケヤキ 〜雨でケヤキの葉が…〜
ケヤキの紅葉は進みます。
今日から落葉が始まりました。 … 現在5時,放課後まなび教室も終了です。 ![]() 花背山の家に行って来ました(6)
最終日は,自分達が使っていた宿泊棟の掃除と活動のまとめです。みんな,自分の雑巾で,窓や手すり,床などをきれいに拭きました。活動のまとめでは,心に残ったことを作文に書きました。怖かったけど頑張ったウォールクライミングとアスレチックのことを書いて,発表も上手にできました。4泊5日の活動が終わりました。とても楽しい活動だったようです。
![]() ![]() |
|