京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up16
昨日:21
総数:417024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

学習発表会 えのき学級

「それゆけ桃太郎」今年は児童会代表が8人協力出演したり,みんなに歌を呼び掛けたりしていたこともあって,えのき学級のみんなの頑張り度もアップしたようでした。とてもはっきりした声でセリフをいうことができました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年

「王様の命令」本当にこのような命令が国中に出されたら,大変です。その様子をとってもコミカルに演じていました。何より,どの子も楽しんでいる姿が見られました。
画像1
画像2

学習発表会 コリアみんぞく教室

 「チャンダンノリ」でリズムがとても難しかったけれど,よく練習していると感心しました。
画像1
画像2

学習発表会 1年生

 1年生の「くじらぐも」です。初めての学習発表会でしたが,緊張せずに最後までしっかりとやり遂げました。
画像1
画像2

学習発表会 5年

 22日(木)の午前中に学習発表会が行われました。見ていた場所が固定でしたので,写真の角度が決まっていますが,プログラムに準じて紹介していきます。まず,5年生「音楽は世界をつなぐ」です。
画像1
画像2

学習発表会本番

 いよいよ今日は学習発表会の本番でした。今日までたくさんの練習をしてきましたが,子ども達は練習の成果を存分に発揮してくれました。
 児童会の子どももえのき学級の劇にノリノリで参加してくれて,えのき学級のみんなもうれしかったようです。劇の途中の歌も,全校の児童が一緒に歌ってくれてにぎやかな劇になりました。みんな大満足の本番だったと思います。
 教室に帰った後で子ども達に感想を聞いてみたのですが,たくさんの人が見ている中で大きな声を出せたことや,たくさんの拍手をもらったことが自信になっているようでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 11月22日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじきの煮つけでした。
 水菜は,やわらかくてみずみずしく,シャキシャキとした歯ざわりがあります。
 まぐろフレークの水煮と鶏ミンチ肉にしょうがや青ネギを入れ,つなぎにかたくり粉を使ってつみれを作りました。そのつみれ団子と水菜・にんじん・はるさめを使い,うすいしょう油味で仕上ました。団子もやわらかく,いろどりもきれいでした。「おいしかった・・・」と好評でした。
画像1

明日は学習発表会

 21日(水)6時間目に体育館の場所設定や体育館前の掃除など,6年生が明日の準備をしてくれました。長椅子を運んだり,シートを敷いたり,動いてくれる6年生の姿は頼もしかったです。
 明日は学習発表会本番です。たくさんの方の前で緊張するでしょうが,練習の成果をしっかりと発揮しましょう。
画像1画像2画像3

さあ明日は「王様の命令」本番です。  4年

今までセリフ読み,役になりきる,大道具作りなど
たくさんの活動をしてきました。

明日はその発表会です。
今日の最後の授業では一人一人がみんなの前で
自分のがんばるところを伝えました。
椅子の上に立ってメッセージを言いました。

「○○役の○○です。
 明日は○○なところを頑張ります。応援して下さい!」

 聞いているみんなからは
「がんばれ!」「がんばれ!」という言葉と大きな拍手が。


みんなが1つになって,素晴らしい発表になるといいですね。




画像1

今日の給食 11月21日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・ヒレカツ・ソティ・みそ汁でした。今日は1年に1回のヒレカツ。子どもたちもとても楽しみにしていました。お肉もやわらかく,からっと揚がっていて,また手作りソースもたっぷりあり大満足でした。ごはんも,みそ汁も,ソティも何ひとつ残ることなく,きれいに食べました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 研究発表会 6年アルバム写真撮影
12/10 親子で本と楽しむ会(17:00〜18:00) 読書月間の取組(14日まで)
12/11 読書月間の取組 3校育成学級交流会 クラブ活動 養正PTA家庭教育講座
12/12 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 読書月間の取組 歯科検診(4〜6年)
12/13 保健の日(頭髪検査)読書月間の取組

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp