![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:7 総数:251476 |
環境学習に励んでいます(子どもエコライフチャレンジ)
4年生が「気候ネットワーク」の講師の方々にお世話になって,環境学習に取り組んでいます。今回は,「地球温暖化」を話題に環境学習の大切さに気付こうと,氷河が溶ける写真や地球の温度変化のグラフを見ながら,発見したことを子どもたちが発表していました。
今後は,冬休みを利用してのエコライフにチャレンジすることに取り組む予定です。これからの学習を通して地球をより大切にする気持ちを育てたいですね。 ![]() 人権朝会![]() ![]() 力を出し切りました。
6年生20名全員が,しっかりと完走しました。
![]() 深まる秋![]() 1・2年生『誕生学』
みんながいのちについて考えて,「自分は大切にされてきたんだな」と感じることのできた,とてもすばらしいお話でした。
![]() ![]() 小栗栖土曜教室開催
今回は,お料理教室です。内容は,ちょっと手の込んだ「グラタン&カナッペ」作りです。真剣な手つきで順序よく調理することができました。
![]() ![]() ![]() 中間マラソンスタート!!![]() 「おぐりすの子のつどい」開催!
この日に備えて,各学年で練習してきた成果を発揮する日がやってきました。どの学年も素晴らしい演奏を披露することができ,素晴らしい一日となりました。
![]() ![]() ![]() 文化芸術に浸りました。
文化庁の「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」を受けることができました。子どもたちは,素晴らしい演奏にどっぷりと浸ることができました。
![]() ![]() 中学校オープンスクールに参加![]() 今年は,国語の授業体験と部活動体験(こちらは希望の部活動を体験しました)に参加しました。中学校での活動で,ちょっぴり緊張しながらの参加となりましたが,しだいに緊張も解け,小学校の部活動とは違った本格的な内容に満足していました。お世話いただいた中学校の皆さん,ありがとうございました。 |
|