![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:662039 |
かたちづくり 1![]() 三角形の色板を並べて,家や魚,風車などの様々な形を作りました。 活動を通して,三角形の色板を2枚使うと四角形や大きな三角形がつくれることなどを発見していました。 さつまいもの収穫![]() 「なんじゃこりゃ〜!」 と大興奮。かぼちゃの隣に植えていたので,かぼちゃの影響を受けたのかな? 収穫したおいもで何を作ろうかな? 河川レンジャー 6![]() ![]() 河川レンジャー 5
今から帰りながらゴミ拾いを行います。自分達の地域を自分できれいにします。
![]() ![]() 河川レンジャー 4![]() ![]() 河川レンジャー 3![]() ![]() 河川レンジャー 2![]() ![]() ![]() 河川レンジャー 1
今日は,河川レンジャー学習です。前回,雨のため今日に延期となり,子ども達はとても楽しみにしていました。
ただ今,船着場に到着です。3つのグループに分かれて乗船します。ドキドキです。 ![]() どんぐり・木の実ひろい![]() ![]() ![]() どんぐりは土の上一面に落ちていてびっくりしました。 まん丸のどんぐり,長細いどんぐりなど,いろいろ種類がありました。 帽子をかぶっているどんぐりを見つけて大喜びしていました。 紅葉して色鮮やかな葉っぱもたくさん拾うことができました。 学芸会 かいけつゾロリ 力を合わせて
わかば学級では「かいけつゾロリ 力を合わせて」というタイトルの劇に取り組みました。4人の子どもたちが力を合わせて敵を倒し,仲間を助けるという話です。敵役(かっぱ,さる,ペンギン)の役とマシューという猫の役は砂川小学校の先生にお願いして演じて頂きました。
子どもたちは,それぞれが得意な分野のクイズで敵と戦いました。クイズに正解すると会場から 「すごいな〜。」 「よくわかるな〜。ぼく,わからんかったわ。」 といった反応をもらい,とても満足そうな子どもたちでした。 見に来ていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|