![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:954714 |
5年4組 図書委員が活躍しました!![]() ![]() ![]() ボランティア度集![]() 11月30日金曜日のお昼休みに「落ち葉ひろい」おをこないますのでよろしくお願いします♪ 5年英語活動★What's this?![]() What's this? It's 〜.というやりとりを クイズとインタビューで楽しみました♪ 英語の授業が大好きな子ども達です。 ![]() 5年4組 What's this?
久しぶりにALTの先生との英語の学習がありました。「What's this?」では,子どもが目隠しをして手触りだけで何か当てるというゲームをしました。「何だ?何だ?」と大盛り上がり。
次に,絵を描いて友だち同士,当て合いっこして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 明日のための練習![]() いただきます!![]() ![]() ![]() 自分達で作ったご飯と味噌汁に今日の給食を添えて 「いっただっきま〜す!」 いつもに増して食欲旺盛で 近くの教室から余ったご飯をいただきに回っていました。 どのグループもおいしくできました☆ お話バザール
2回目のお話バザールがありました。1年生も要領が分かってきたようで,自分で聞きたいおはなしを選んでいろいろな教室へ行っていました。いろんな先生にお話を聞くことによって,感じ方も変わってきて,楽しいことでしょう。教室に戻ってきた子どもたちは,口々におもしろかった,と言っていました。
![]() ![]() 5年4組 読み聞かせ
クラスで読み聞かせ「花さき山」をしました。みんな集中して聞いてくれました。読み終わった後,「この教室にも花さき山があるんだよ。」と言うと,子ども達は「えっ!!どこ!?」と驚いていました。「教室を見渡してごらん。」と言うと,「きらりだ!」と気付いてくれました。良いことをしたとき,がんばったときに,きらりを書く取組をしています。これからもいっぱい花を咲かせる子ども達でいてほしいです。
![]() 5年★就学時健康診断![]() ![]() ![]() 来年度入学予定の小さな子たちを連れて やさしく接する姿がとても微笑ましかったです☆ 5−2★図書委員による読み聞かせ![]() ![]() ![]() 読み聞かせがありました。 室井滋さんが書かれた「しげちゃん」という本でした。 この日までに図書委員の3人は 挿絵を画用紙に描いたり,読む練習を頑張っていました。 |
|