![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:122 総数:502042 |
12月の朝会
12月は人権月間です。校長先生からお話がありました。
「先生が4年生の担任をしていたころ,いじめっこがいて,人の悪口をいったりおこってばっかりいた子がいました。先生はその子のことが大好きだったけど,人をいじめないようになってほしいと願って学級会を開き,「みんなちがってみんないい」ということを話し合いました。人と違うことを理由にその人のことをいじめるのではなく,一人ひとりのいいところを見つけあっていきましょう。と話しました。そのクラスでみんなのいいところみつけをしたときにみんなで歌詞を作って先生が曲をつけた歌を今日は聴いてもらいたいと思います。」 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 今のクラスの友達,担任の先生とはずっと一緒にいることはできません。けんかをしてたらもったいないです。人のいいところを見つけて仲良くしていきましょう。人を大事にしていきましょう。クラスでもぜひ話し合ってください。 ![]() ![]() |
|