七宝焼き Cloisonne
 10月10日,6年生が七宝焼き挑戦しました。校区にお住まいの七宝の窯を手掛けていらっしゃる方に来ていただきました。襖の引き手や釘隠し,飾り金具など京七宝の職人の誇りとなる素晴らしい作品が今に伝えられているというお話の後,七宝焼きを教わりました。色を付け,窯から出てきた作品がどんな色に仕上がっているのか,わくわくしながら見ていました。
 
【6年】 2012-10-11 21:01 up!
 
クレーン車 a crane truck
 10月9日,学校にクレーン車がやってきました。フェンスに絡まったつる性植物を刈り取るためです。子どもたちは遠巻きに眺めていました。あっという間にきれいになりました。
 
【学校の様子】 2012-10-10 20:49 up!
 
和太鼓 Japanese drum
   10月8日,本校の子ども達が,六孫王神社のお祭りで和太鼓を演奏しました。お神輿の出発前に元気な太鼓が境内に響き渡りました。
 
【学校の様子】 2012-10-10 20:49 up!
 
ひがんばな Red spider lily
   彼岸花が真っ赤に咲いています。10月4日のチャレンジタイムのクロッキーは彼岸花でした。一つ一つの花をよく観察して描いていました。
 
【学校の様子】 2012-10-04 19:06 up!
 
高学年 The upper grades
                                                                                              高学年は,短距離走,障害物走(50mハードル),団体演技(Let's enjoy Happy Life!),団体競技(騎馬戦「南大内秋の陣」),紅白対抗種目(リレー,つな引き,玉入れ)に出場しました。赤白に分かれての応援団,準備,決勝,得点,放送などの運動会を支える係の仕事でも力を発揮しました。
 
【学校の様子】 2012-10-04 15:05 up!
 
中学年 The middle grade
  中学年は,短距離走,障害物走(SUPER HUNTER),団体演技(和〜STORM &FIRE),団体競技(棒引き),紅白対抗種目(リレー,つな引き,玉入れ)に出場しました。
 
【学校の様子】 2012-10-04 12:07 up!
 
低学年 The lower grades
 低学年は,短距離走,障害物走(レッツ ゴー フィッシング),団体演技(バサラ踊り),団体競技(大玉ころころ),紅白対抗種目(リレー,つな引き,玉入れ)に出場しました。
 
【学校の様子】 2012-10-04 12:07 up!
 
運動会 Sports day
【学校の様子】 2012-10-04 12:07 up!
 
ベルマーク  Bell mark
    ベルマーク運動でデジタルカメラ5台と正門前の防水時計を購入することができました。子どもたちが学校に持参したり,地域の方が持ってきてくださったりしたベルマークは,毎月,PTAの財務委員会の方々の手によって仕分けがなされています。ベルマークはいろいろな商品の包装紙や箱にプリントされています。今後ともご協力よろしくお願いいたします。
 
【学校の様子】 2012-09-28 16:44 up!
 
英語活動 English lesson
 9月から英語の先生が変わりました。英国のニューキャッスルから来られました。英国の暮らしや遊びやスポーツなどのお話を興味深く聞いていました。
 
【学校の様子】 2012-09-28 16:44 up!