京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:57
総数:954608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

社会見学で学んだことを新聞に!

画像1
早速新聞にまとめました♪

イラストや見出しを工夫し,上手にまとめることができました☆

「田邉朔朗って本当にすごい!」「工事にたずさわった人々に感謝だ☆」などの感想がありました♪


大文字駅伝大会西京東支部予選会

画像1
画像2
画像3
 11月8日15時より,第27回京都市小学校『大文字駅伝』西京東支部予選会が西京極総合運動公園特設コースで行われました。
 樫原小学校は,スタートから1位をキープし,最後まで抜かれることなく,見事1位で支部予選会を通過し,2月10日の本選に出場することができました。
 ご声援ありがとうございました。

合同運動会にむけて!

 明日は樫原小学校で『支部育成合同運動会』が行われます!5年生はみんなで一緒に「バルーン」をします。大きな1枚の布の端をみんなで持ち,円になって歩いてまわります。歩きながら布をみんなで上げたり下げたり波打ったりし,時には中に入ってひとつの大きな風船のお家のようになったりもします。本番にむけて練習していると,空気を逃がさないようにする、しっかり端を持つなど,色々気づいたことがありました!
 明日の本番では,みんなで一緒に楽しめるように頑張りたいと思います☆
画像1
画像2

きれいな音色・歌声が聞こえてきます♪

 音楽フェスティバルまであと1週間程になりました。練習は順調に進んでいます!リコーダーも合唱もパートに分かれるのですが,それぞれ互いのパートにつられないように集中しています!!一人ひとりが自分のパート・音をしっかり覚えておくことが大切です!まだ少し不安げな顔のお友達もいます!練習を頑張って,本番しっかり自信をもって歌えるようになりましょう☆
画像1画像2

社会見学〜インクライン〜

インクラインの辺りで昼ごはんを食べました。
天気もよく少し紅葉も見られて気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
画像3

社会見学〜諸羽トンネル〜

諸羽トンネルが見えるところでやっと休憩です。
諸羽トンネルは,のぞくと520m先の出口が見えました。

画像1
画像2
画像3

社会見学

画像1
画像2
琵琶湖疎水記念館に行きました!

真剣にメモをとっています。

明日は今日の見学をもとに新聞を作りたいと思います♪

町をたんけん大はっけん〜花屋〜

画像1
画像2
画像3
 花屋さんでは色とりどりの花が置いてあって,お店の方も熱心にインタビューに答えて
いただき子どもたちもメモを一生懸命とっていました。

社会見学〜第1竪抗〜

画像1画像2
第1竪抗が見えてきました。
「思ってより大きい!」
この辺りのは道も狭く,山を下っているという雰囲気でした。
子どもたちも虫などを見つけながら歩いていて楽しそうでした。

町をたんけん大はっけん〜田んぼ・畑〜

画像1
画像2
画像3
 田んぼと畑グループはこの間全員で見に行ったところに行きました。
「雨の中はどうしているんですか」という質問から倉庫の中を見せてもらうこともできました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 就学時健康診断
11/29 ALT5年
11/30 ALT5年
親子学習(6年)
12/4 体重測定(246年かしのみ)

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

教員公募

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp