京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

3年生、幼稚園へ!

画像1
 3年生の2クラスが、明徳幼稚園へ家庭科の保育実習にでかけました。保育実習は今年から始まった新しい取り組みです。この実習の目的は、「1)幼児と触れ合う活動を通して、幼児に関心を持ち、幼児の心身の発達と生活を知ること。2)自分の成長には、周囲の人々とのかかわりがあり、それらに支えられて成長してきたことに気づく。3)他者への思いやりの心を育むこと。」などです。2・3限の短い時間でしたが、園児のみなさんも喜んでいたようです。帰る時には名残惜しそうなようすもみられました。実習を通して、どんなことを学んでくれるのか楽しみです。これから11月にかけて合計5回実施します。明徳幼稚園の関係者の皆様、よろしくお願いいたします。

10月度 預り金口座再振替のお知らせ

10月度預り金の再振替を10月25日(木曜日)に行います。対象は、10月10日に振替できなかった分になりますので、口座の残高等ご確認ください。

※再振替ができなかった場合は現金納入になります。

↓↓↓10月度 預り金口座振替案内↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...

第3回洛北確認テスト

画像1
 今日から2日間は第3回洛北確認テストです。日ごろの学習の成果をしっかり発揮しましょう。どの学年もテスト中の教室は、張り詰めた雰囲気につつまれています。時おり顔をあげては、時間を確認しているのか?または何かを思いだそうとしているのか?そんな表情もみられました。あと1日ですが、しっかりがんばりましょう!

テスト迫る!

 第3回洛北確認テストが2日後に迫ってきました。テスト前恒例の放課後の学習会のようすです。1時間ほどと時間は短いかも知れませんが、じっくりとわからないところを質問して、自分のものにしていきましょう。今回のテストは、各学年ともに、国語・社会・数学・理科・英語・美術の6教科です。しっかりがんばりましょう!!
画像1

英語検定

画像1
 10月13日(土)の午前10時から、本校を準会場にして英語検定が実施されました。2級・準2級・3級・4級・5級の各検定に、全校生徒の1割弱にあたる76名の人が受験しました。全員の合格を願っています。

スポーツの秋!

 PTA教養保健委員会主催のカーヴィーダンス講習会が、本校の保護者の方のみならず、他行政区の中学校の親まなび委員さんも参加され、約30名の参加で実施されました。スポーツの秋、楽しく体を動かし心地よい汗をかかれたことと思います。
画像1

苗の植え替え

 10組・11組は、教室の南側に畑を作って野菜を栽培しています。4日にはクラス全員で、大根と白菜の苗の植え替えをしました。みんなで世話をして成長を見守っていきます。収穫が楽しみです!
画像1

10月度の預り金口座振替のお知らせ

画像1
↓↓↓1年生はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓1年育成はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓2年生はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓2年育成はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓3年生はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓3年育成はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...

RGV「花と緑のバザー」のお礼

 体育祭当日に行いました「花と緑のバザー」、多くの方に起こしいただきました。25円からと単価の安い商品が多かったにもかかわらず、皆様のご協力により、14,974円の純益をあげることができました。この収益は、木製ベンチの買い替えなどの準備金にあてさせていただきます。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

体育祭・1

画像1
 28日(金)、暑すぎるくらいの好天のもと、体育祭が行われました。夏休み明けからの取り組みの集大成、どの色も最高のパフォーマンスだったのではないでしょうか。特に3年生にとっては、忘れられない思い出となったことでしょう!
 総合優勝  緑組
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 創立60周年記念事業
11/26 預り金口座再振替日
11/27 第4回洛北確認テスト  新入生説明会(14時〜体育館)
11/28 第4回洛北確認テスト
11/29 第4回洛北確認テスト
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp