![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:874019 |
サツマイモの苗植え
2年生は,畑にサツマイモの苗を植えました。
これからしっかり世話をしていきます。 秋にはおいしいサツマイモがとれると思います。 ![]() ![]() 科学センター学習(6年) 2
3組は「じしゃくの不思議」,4組は「生きているんだスジエビだぁって〜」というテーマで学習しています。
![]() ![]() 科学センター学習(6年) 1
6年生は各クラスに分かれて,それぞれ違ったテーマで学習します。
1組は「ここにもプラスチック!」,2組は「ぼうばかり〜影から宇宙へ〜」の学習です。 ![]() ![]() 科学センター学習(4年) 2
プラネタリウムでは星の動きなどを学習しました。
![]() ![]() 科学センター学習(4年) 1
科学センターで展示学習をしています。
これまでに学習した知識を生かしながら、展示物で楽しく学習しています。 ![]() ![]() モノづくり学習に参加しました![]() ![]() ![]() たくさんの企業のブースをのぞいたり,オルゴール作りをしたりしてきました。 オルゴール上手に作れましたよ!! 避難訓練(5月)
5月22日,不審者侵入を想定した「避難訓練」を行いました。
安全確保のため,運動場に避難する訓練もしました。 ![]() 野菜の先生
2年生は,家で野菜を作っておられるまなびの先生方に,「野菜づくり」についていろいろ教えてもらいました。
明日はいよいよサツマイモの苗を植えます。 ![]() たねをうえよう
1年生は,各自植木鉢にアサガオの種を植えて世話をしています。
今日は,1年生の花壇にヒマワリの種を植えました。 これからみんなで世話をしていきます。 ![]() 部活開講式
5月21日,中間休みに「部活開講式」を行いました。
今年度も多くの子どもたちが参加します。 地域の方にお世話になる部活もあります。 ![]() ![]() |
|