![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365693 |
6年生 お楽しみ会にむけて![]() ![]() 今回は,運動場でサッカーをします。男女混合でみんなが楽しめるようにどんな工夫が必要なのかみんなで考えました。 どんなお楽しみ会になるのか楽しみですね♪ 6年生 学習発表会の練習![]() ![]() 今日から体育館を使って練習をスタートさせました。まずは,大きな声で役になり切ることが大切なことです。 最後までがんばろう♪ 6年生 家庭科でのエプロン作り![]() ![]() 班ごとに協力してアイロンをしっかりと使っていました。 6年生 クランクで動く![]() ![]() 「先生〜!画用紙足りひん…。○○色下さい。」などなど…。 それぞれの考えや思いがびっしりつまった作品になるといいね♪ 2年生 大根を育てるよ!![]() ![]() たんぽぽ 休日参観
土曜日に休日参観がありました。
たんぽぽ学級では,たんぽぽ体育の学習や図画工作でダンボールキャタピラ作りをしました。また,たんぽぽ学級での授業のほかに,交流先で頑張っている子どももいました。 写真は自分のダンボールキャタピラであそんでいる様子です。 ![]() たんぽぽ 学習発表会の練習
今週から学習発表会の練習が始まりました。みんな台本をもらって「どんなおはなしなのー?」とわくわくどきどき♪
今日は,台本を読みながら全体の流れをかるくつかみました。 学習発表会はあと3週間後です。練習がんばっていきましょう!! ![]() ![]() 4年生 体育「ポートボール」
4年生は,体育で「ポートボール」の学習に入りました。
この日は初めてポートボールをしたのですが,コート内のどこに動いたらよいのかや,だれにパスをしたらよいのかをチームで声をかけ合いながら動く姿が見られました。 これからチームで協力して,さらに上手に攻めたり守ったりすることができるようになるとよいですね♪ みんなでがんばっていきましょう!! ![]() ![]() 4年生 学習発表会に向けて…
今日の1時間目は,4年生みんながミーティングルームに集まり,学習発表会の台本を読んだり役割を決めたりしました。
台本の内容の面白さに子ども達も楽しみになってきたようでした。役割を決める時も台本を読んで,どのセリフを言いたいのか真剣に考え,やりたい役に積極的に立候補していました。 どんな劇に仕上がるのか,とても楽しみです。 ![]() ![]() 科学クラブ 「オレンジシャーベットに挑戦!」
今日のクラブ活動は,これまでに練ってきた実験計画を基に,オレンジシャーベット作りに挑戦しました。
つい,みんなたくさん作りたくてオレンジジュースを多めに入れてしまうので,なかなか凍らず,最後はつめた〜いジュースを飲んで終わってしまいました。 ジュースの量や凍らせるための器にも着目して,再度チャレンジしたいと思います。 ![]() ![]() |
|