![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:21 総数:365970 |
2年生 お話を絵にする
アイデアスケッチから画用紙に下がきを行い,今は絵の具を塗っています。
ひまわり畑の中に,くまさんやうさぎさんがいます。とってもかわいく,夢に出てきそうな素敵な世界が描かれています。 完成が楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 4年生 ドッジボール
明日,4年生は6年生とドッジボールで対戦します。そのために練習をしている子どもたちがいました。
画面の奥では,6年生も練習をしていました。さて,明日はどうなるのでしょう。と〜っても楽しみです♪ どっちもがんばれ〜! ![]() ![]() ![]() たんぽぽ 今日のよみきかせ
今日の読みきかせでは,『ルピナスさん』と『いちにちぶんぼうぐ』を読んでいただきました。
『いちにちぶんぼうぐ』では,下じきであたまをこすると,静電気でかみが上がるのを見て,子どもたちもまねしていました。 今日も楽しい本を読んでいただきありがとうございました。 次はどんな本に出会えるのでしょう。 ![]() 6年生 お話を絵にする![]() ![]() 子どもたちは,麦畑にけやきの木,美しい情景を想像したみたいです。 今日は,下描きをよく見て,画用紙に描いていていました。 出来上がりが,楽しみですね。 2年生 動物愛護教室
2年生のみんなは,5匹のワンちゃんたちとふれ合いました。
獣医さんや飼い主さんから,犬との挨拶の仕方を教えていただき,みんなで犬とご挨拶。 他にも,犬の心音を聞かせてもらったり,肉球を触らせてもらったり,散歩をさせてもらったりしました。 「心臓の音は,ぼくたちより早かったよ。」 「肉球は,ぷにぷにだね。」 「こわかったけど,いっぱい触ることができて,楽しかったよ〜。」 などと,話していました。 動物の命について考え,今後,犬と仲良くしたいなと思うことができた2年生でした。 ![]() ![]() ![]() 6年生 書写 「温かい心」![]() ![]() 漢字とひらがなの字のバランスを気にしながら,お手本をよく見て練習していました。 4年生 体育「鉄棒運動」パート2
今日の1時間目は体育で鉄棒をしました。
校庭に出ると,子ども達はさっと集合し,自分達で声をかけ合って整列し,準備運動を始めていました。 今日は,特別校時で授業時間が短かったのですが,こうした行動のおかげで鉄棒運動をする時間をしっかりとることができました。 みさきの家でも,活動が時間通りに始められるように,てきぱきと行動できるといいですね♪ ![]() ![]() 4年生 図画工作科「お話の絵」
図画工作科では,「お話の絵」を着々と進めています。
今日は,前回,背景を塗った画用紙に下絵を描きました。 登場人物の大きさや,その時の表情,周りにあった物などを想像しながら描いていきました。 さて,絵の具で色を塗ると,どのような絵に仕上がるのでしょう。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 ようこそ,わたしたちの町へ![]() ![]() 今日は,表紙を作成しました。1年生に紹介するので,かわいい表紙になっていました。 どんなものが完成するのか楽しみですね♪ 2年生 お話の絵の画用紙作りをしたよ!![]() ![]() |
|