![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:73 総数:501785 |
8月27日(月) 今日の給食![]() 麦ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソティ 夏休みも終わり,前期後半がスタートしました。 と、同時に給食もスタートです。 今日はみんなの大好物のカレーの献立です。暑い中でもカレーライスにしてモリモリ食べていました。 1年生の感想 きょうのきゅうしょくはとてもおいしかったです。ぼくはカレーがすきです。 2年生の感想 カレーのじゃがいもがおいしかったです。 8月28日(火) 今日の給食
今日の給食☆☆☆
小型コッぺパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソティ 今日も子ども達に人気のスパゲティのミートソースにです。 スパゲティの中でも一番人気のスパゲティのミートソース煮なので残菜はありませんでした。 今日スパゲティのミートソース煮にはズッキーニを使っています。 2年生の感想 ほうれん草のソティがおいしかったです。コーンとほうれん草とが合っていて美味しく思いました。 【4年】火おこし体験
8月29日(水)に4年生と府立大学の方々との取組で,火おこし体験がありました。
体験では,マッチをつけたり,ひもをつかって木の棒を回転させて火をつけたりしました。「昔の人はこんなに苦労して火をつけていたんだなぁ」と感じることができました。 ![]() ![]() ![]() 京の七夕
8月4日より京の七夕の催しが堀川会場と鴨川会場で開かれています。
昨年に続き,堀川沿いの小学校を中心に小学生の願い事を短冊に書いて笹飾りにする企画も実施中です。新町小学校からは2年生が代表で出させていただきました。出水通りから北に向かって歩いていただくと6,7,8本目が新町小学校の笹になっています。13日まで飾られるようですので夕涼みがてら見にいってください。 学校キャンプ![]() ![]() ![]() 親子料理教室![]() ![]() ![]() 北総合 ワイワイ広場に参加しました!![]() ![]() ![]() ジャンボシャボン玉や卓球バレー,サ−キット,ぶんぶんごま作りなど,楽しいコーナーをグループでなかよくまわりました。お茶席では,おいしいおかしとお抹茶をいただいて,ほっとひといき。 大変暑い日でしたが,北総合や他校のお友だちと交流でき,その上,工作のおみやげまでいただいて,とても盛り上がりました。 「来年もまた行きたいね。」と早くも,来年の新コーナーに期待する新町っ子でした。 プールも始まりました
今日から,8月8日までプール開放もあります。
初日の今日はいつも学年で入るよりもさらにたくさんの友達と遊べますね。 時間の許す限り学校に来てたくさん遊んでたくさん泳げるようになってほしいです。 ![]() チャレンジ教室 図書室開放
教室でのサマースクールと並行して,図書室で本を借りたり,ミーティングルームで自由研究の相談をしたりする子どももいます。
ミーティングルームでは今までの素敵な作品を保存してあってそれを見ることもできます。自分で追究したいテーマを決めてどういうふうに進めていくかなどを真剣に考えている様子でした。 図書室でも2冊借りられるので自由に選んだり,読んだりして楽しんでいました。 ![]() ![]() サマースクール
今日から夏休みの新町小学校ですが,学校はいつもとあまり変わらない光景でした。
教室では9時からサマースクールが行われ,夏休みの宿題に真剣に取り組んでいました。 学校運営協議会学力向上企画推進委員の方もお手伝いくださいました。 ![]() ![]() |
|