京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 2日目 〜朝食〜

 おはようございます。
 雨は、しっかり降っていますが、そんなことは、関係なく,今日も一日,楽しみます!
 まずは、朝ごはん、いただきます

画像1画像2画像3

修学旅行  〜阿波踊り〜

 修学旅行1日目,最後の活動,阿波踊り!!
  鑑賞して,そのあとみんな一緒に体験。みんな楽しんで踊っています。
画像1画像2画像3

修学旅行 〜豪華なホテル〜

 夕食を終え,部屋に戻りました。布団の準備もできていました。
 「僕の布団はこれだ!!」
画像1

プール学習 スタート!!

 プール学習は今週の月曜日から開始予定でしたが,低気温や台風のために中止続きでした。今日,やっと,今年度初のプール学習を高等部2年生が行いました。久しぶりの準備運動は指導者の動きを見ながら,シャワーや腰洗い槽では,順序を思い出しながら,しっかりと洗いました。
 待ちに待ったプール学習を子どもたちは全身で楽しんでいました。
 プール一番乗りを祝して,最後はみんなでガッツポーズ!!
画像1画像2画像3

修学旅行 〜豪華な夕食〜

 豪華なホテルで、豪華な夕食です。
 鯛懐石!新鮮なお魚をいただきます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 〜ホテルに到着〜

ホテルに到着しました。今から夕食の後,入浴,そして本日最後の活動,阿波踊りを鑑賞し,体験します。
画像1画像2

修学旅行 〜 渦の道 〜

 地上45m!渦の道です
 渦の道で渦潮観察中です!
 怖がる子も全然平気な子も表情は様々です(^^)

画像1画像2画像3

修学旅行  〜大鳴門橋記念館〜

 渦の道!
 硝子の下は、鳴門の渦巻!
 あー、怖。

画像1

修学旅行 〜大鳴門橋橋架記念館〜

 大鳴門橋橋架記念館の屋上で,景色を楽しんでいます。
画像1画像2画像3

修学旅行  〜観光バス〜

 3日間お世話になるリフト付き観光バス。
 イングランドの丘を後にして、大鳴門橋架橋記念館へレッツゴー!



画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 学校祭文化の部 1日目
11/22 学校祭文化の部 2日目
11/23 勤労感謝の日
11/24 福祉研修大会
11/25 全京都車いすハンドボール大会
11/26 学校預かり金振替日
11/27 「西総合支援学校地域作品展」搬入 サンサ右京(〜12月3日)
就学啓発事業(AM 生学室)
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp