![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:83 総数:1188689 |
サッカー部新人戦決勝トーナメント組み合わせ決定
予選リーグを1位通過し、いよいよ決勝トーナメントが始まります。
先日抽選会が行われ、組み合わせが決まりましたのでお知らせいたします。 【決勝トーナメント】 10月20日(土) 9:00K.O. 対 桂川中学校 於;桂中学校G 21日(日)10:20K.O. 対 未定 於;桂中学校G チームワークもよく、スキルも高いものを持っている今年のチーム。相手に対応した戦術を徹底して、1試合1試合勝ち上がって下さい。 11月行事予定を掲載しました
10月も半ばになり、朝夕肌寒いですが、昼間は大変過ごしやすい気候となりました。
寒暖の差が10度以上になり、体調を崩しやすい時でもありますので、みなさん十分気を付けて下さい。 さて、11月の行事予定をホームページ右下の行事予定欄に掲載しました。 参考にして下さい。 さあ、今週はテストウィークです。しっかり取組納得のいく結果に結びつくよう頑張りましょう。 第28回京都市中学校総合文化祭プログラム
毎年恒例の「京都市中学校総合文化祭」が、10月27日〜11月11日に渡り、いろいろな会場で開催されます。プログラムが送られてきましたので、ホームページ右下の「お知らせ欄」に掲載しました。
なお、松尾中学校からは11月3日(土)4日(日)に京都市総合教育センターで行われます「生徒社会科作品展示」に、夏休み研究レポートを展示しており、また、11月4日(日)に右京ふれあい会館で行われます「吹奏楽演奏発表会」に吹奏楽部が出演します。ぜひお時間ある方は足を運んでみて下さい。 よろしくお願いいたします。 今年もキンモクセイの香りが
10月上旬になると、どこからともなくキンモクセイの優しくて甘い香りがしてきます。
今年は残暑が長く厳しかったこともあり、この前の三連休あたりまではその香りを嗅ぐことはありませんでしたが、昨日あたりから、松尾中学校のキンモクセイも少しずつ、その優しい甘い香りを漂わせ始めました。 南校舎の南側の柵に沿って植えられていますので、歩道を通られると香りがすると思います。キンモクセイのように優しい気持ちで過ごしたいものです。 ![]() 定期考査3時間割を掲載しました
明日から定期考査3の1週間前(18・19実施)になります。いつものように各学年の時間割を、お知らせ欄に掲載しましたので、参考にして下さい。
また、明日より放課後の学習相談会と、13日(土)には、土曜学習を行います。 各学年で参加申込みをとっているかと思いますが、申し込んだ人は、短い時間しっかり集中した学習をお願いします。 放課後や家庭学習をやることはもちろんですが、やはり一番大切にしてほしいことは、毎時間の授業です。学校祭から気持ちを切り替えて、ベル席を守り、私語を慎み、先生の話をしっかり聞き、きちんとノートを写す。わからないことは恥ずかしがらずに質問する。そんな当たり前のことがしっかりできるよう頑張りましょう! 女子バレーボール部新人戦予選リーグ結果報告
予選リーグ2日目の結果を報告します。
10月8日(祝月) 9:30 対 洛水中学校 於;洛水中学校 25 − 11 25 − 18 ☆ 2 − 0 12:30 対 修学院中学校 於;洛水中学校 24 − 26 18 − 25 ★ 0 − 2 以上の結果、予選リーグ2勝2敗となり、5チーム中3位が決定しました。そして、決勝トーナメントへの進出もかろうじて決まりました。おめでとうございます。 決勝トーナメントの組み合わせがわかりましたら、またお知らせいたします。 次からは負ければ終わってしまいます。サーブ・レシーブ・スパイク1本1本を大切に頑張って下さい!! ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部新人戦結果報告
本日女子バレーボール部の新人戦予選リーグが2試合行われましたので、結果を報告します。
【予選リーグ】10月7日(日)10:30 対 西ノ京中学校 於;洛水中学校 25 − 10 25 − 15 ☆ 2 − 0 12:30 対 双ヶ丘中学校 於;洛水中学校 18 − 25 11 − 25 ★ 0 − 2 今日は1勝1敗となり、明日の2試合に臨みます。 10月8日(祝月) 9:30 対 洛水中学校 於;洛水中学校 12:30 対 修学院中学校 於;洛水中学校 明日は応援に行きます。頑張って下さい!! 訪問演奏会〜健光園 あらしやま〜
先週の「美空ひばり館」での演奏が、台風のため中止になりましたが、本日は新しく移築された高齢者総合施設「健光園あらしやま」へ、訪問演奏に吹奏楽部が行ってきました。
いつも顧問が通信で書いていますが、「音楽を通して何を伝えるか?」 今日の演奏を通して、松尾中学校吹奏楽部は、おじいちゃん・おばあちゃんにみんなの心を・気持ちを伝えることができましたか? きっと届いていると信じています。 〜部長のひとこと〜 みなさんに喜んでいただいて、本当によかったし嬉しかったです。これからも一生懸命練習して頑張りますので、いつでもまた演奏会に呼んで下さい。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 野球部新人戦決勝トーナメント試合結果報告
本日、野球部新人戦決勝トーナメントが行われましたので、その結果報告をします。
10月6日(土)8:30 対 蜂ヶ岡中学校 於;吉祥院野球場 ★ 1 − 3 回 1 2 3 4 5 6 7 計 蜂ヶ岡 0 1 0 1 0 1 0 3 松 尾 0 0 0 1 0 0 0 1 上記スコアの通り、2点を追いかける展開になり、4回裏3塁打で1点を返し、なお1アウトランナー3塁で同点のチャンス。残念ながらスクイズをはずされ、飛び出した3塁ランナーがタッチアウトとなり、同点にはなりませんでした。 その後、6回にだめ押しの1点を取られ、7回裏最後の攻撃も三者凡退で終わりました。 9月1日に始まった新人戦、毎週のように試合があり、また学校祭との関係で、結構疲れていたのもあるかもしれませんが、大事な場面でのミス…。「集中力不足があるのかな?」と、野球素人ながら見ていて思いました。 よく「心・技・体」って言います。「心」が一番最初に書いてありますよね。強い心・負けない心・折れない心、そんな心(精神)を持ち続けられるよう、精進して下さい!! お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 10月松尾だよりを掲載しました
朝夕めっきり涼しくなり、肌寒くさえなってきました。
いよいよ秋本番といったところです。 さて、先日約1ヶ月間に及ぶ学校祭が閉幕しました。お疲れ様でした。 それぞれいろんな達成感や成就感を味わってくれたことだと思います。 今度は頭を切り換えて、学習の方に気持ちを向けて、来週末(18・19)に迫った定期考査3に向けて頑張りましょう!! 少し遅くなりましたが、10月松尾だよりを掲載しました。 ホームページ右下の学校だよりの欄をクリックしてご覧下さい。 |
|