![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:62 総数:904827 |
西中授業体験(その1)![]() ![]() ![]() 進学すれば一緒に学ぶことになる柊野小の子どもたちと合同です。 大文字駅伝予選で激走!!(その1)![]() ![]() ![]() 星空観望会3![]() 星空観望会 2
宇宙が生まれたビックバンから現在までを1年間と考えた宇宙カレンダーのお話も聞きました。宇宙の歴史に比べると人類の歴史はほんのわずかであるということを通して,宇宙を感じてほしいとおっしゃっていました。
また,あいにくのお天気でしたが,体育館の中で天体望遠鏡を使い月や木星の写真を見ました。 ![]() ![]() ![]() 星空観望会
17日(土)に星空観望会がありました。おやじの会にお世話になり,星のお話を聞きました。
星の大きさをいろいろなボールに例えて,太陽,地球,木星の大きさを比較しました。太陽に比べて地球がとても小さいことに子どもたちはとても驚いていました。 ![]() ![]() ![]() コカコーラ工場見学![]() ![]() ![]() しおり完成!!![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!6
疏水公園でお弁当を食べたあとは,インクラインを歩きました。
レールの上を並んで落ちないように歩いていました。 ![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!5
インクラインの水中滑車や疏水工事殉職者弔魂碑も見て回りました。
![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!4
水路の横を通り,疏水公園へ行き,疏水事業の中心「田辺朔郎の像」を見たり,導水管の中を通ったり,第1・2疏水の合流点を見たりしました。
![]() ![]() ![]() |
|