京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:28
総数:650408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

PTA運営委員会 ご苦労さまです

11月13日(火)

 10時半より,PTA運営委員会が行われています。

 各部からの報告や本部からのお知らせなどがありました。

 また,次年度の本部役員さん選出のための,選挙管理委員会も発足しました。

 どうぞよろしくお願いします。
画像1

6年のページ 山科川駅伝に向けて

11月13日(火)

 学習発表会も終わり,6年生は,11/22(木)の山科川駅伝(大文字駅伝支部予選会)に向けて,練習に力が入っています。
 朝休み,昼(給食前),そして放課後と一日3回,練習を続けています。
 今日は,はじめてタスキをつけて走りました。タスキの受け渡しをスムーズにできるように,これから本番まで練習をしていきます。
 今年の目標は,入賞(5位以内)です。6年生が一丸となってがんばっています。
画像1
画像2
画像3

本日PTA運営委員会が行われます

11月13日(火)

 本日,10時30分よりふれあいサロンで,11月のPTA運営委員会が行われます。

 PTA本部役員さんをはじめ,専門部(文化教養部・環境厚生部・広報部・保健体育部)の役員さん,そして,地域委員さんのご出席をよろしくお願いします。

6年のページ 卒業アルバム クラブ写真撮影

11月12日(月)

 6校時のクラブ活動の時間に,卒業アルバム用のクラブ写真を撮りました。各クラブごとに担当の先生と一緒に写してもらいました。
 これで,卒業アルバムの写真撮影は,ほぼ終了です。来年3月に,どんな卒業アルバムが出来上がるか楽しみですね。
画像1
画像2

4校PTAレクリエーション!

11月12日(月)

 午後から,栗陵学区4校の「PTAお楽しみ会」が池田小学校で開かれました。

 この取組は,4校のPTAの連携・交流を目的として,毎年行われています。各校の校長もかけつけました。

 今年は,「親睦百人一首大会」&「親睦ソフトドッジボール大会」を学校対抗で楽しみました。

 醍醐西PTAは,昨年の「卓球大会」に続いて,2連覇(総合優勝)しました。

 ご苦労さまでした。そして,おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

11月12日(月)

「むぎごはん」「豆腐のよしの汁」「さんまのしょうが煮」「野菜のきんぴら」

 今日の「さんまのしょうが煮」は,魚の臭みがまったくなく,おいしく食べられました。

 また,「野菜のきんぴら」には「ごぼう」など,食物繊維の多い数種類の野菜が入っていました。
画像1

図書館超人気! その2

11月12日(月)

 学校図書支援員さんに毎週10時間来ていただき,本の整理や紹介だけでなく,読み聞かせなども積極的にしていただき,とても使いやすい図書館になっています。
 貸し出しもバーコードで簡単にでき,委員会の子どもたちも楽しんで仕事をしてくれています。
画像1
画像2

図書館超人気! その1

11月12日(月)

 昨年度末に「図書館ビフォー・アフター」をしてから,学校の図書館がものすごくきれいになり,使いやすくなりました。

 今年度は,休み時間に図書室に来る子どもたちが倍増しています。
画像1
画像2

すっきりきれいになっていきます

11月12日(月)

 10月末から,環境整備で校舎内の壁を塗り替えています。放課後や休日などを利用して,毎日少しずつですがきれいになっています。

 手あかや靴跡が消えると,とてもきれいです。年内にすべて塗り替えられたらいいのですが???
画像1
画像2

冬支度!

11月11日(日)

 昨日,うさぎ小屋の冬支度をしました。これから冷たい風が吹いてくる季節になりますので,小屋のまわりにビニールシートをはりました。また,小屋内にはおふろマットを敷いてやりました。
 毎日の掃除が大変ですが,うさぎたちが今冬も元気に過ごせるように,寒さ対策をしてやりました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 児童集会
11/20 4校クリーンキャンペーン 10校PTA指導者研修会(醍醐支所)
11/21 4年モノ作り伝統工房体験 5年6年歯科検診
11/22 山科川駅伝
11/23 勤労感謝の日
11/24 部活動バレーボール支部交流会

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp