![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650493 |
11月の朝会がありました
11月5日(月)
今日は,朝一番に11月の朝会がありました。 いつものようにみんなで元気いっぱいの「おはようございます!」をして,校長先生のお話を聞きました。 今日は,「ことばの大切さ」という題で,「きれいなことばを使おう!」「自分の思いをことばで伝えよう」というお話しでした。 ![]() ![]() 今日は安全の日!
11月5日(月)
毎月第1月曜日は,「安全の日」に指定されています。 朝の集団登校時に各地域委員の保護者の方が,学校まで付き添っていただき,登校の安全を確認していただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 部活動のページ 学童柔道大会
11月3日(土)
京都市武道センター内武徳殿で,今年も学童柔道大会が行われました。 52回目を数える歴史ある大会に,本校の柔道部のメンバー8名が参加しました。 本校は,始めて1年〜2年のメンバーが中心です。 対戦相手は,小さい時からの経験者が多いのですが, 醍醐西の選手は,元気に技をかけ,技を防ぎ,大きな声を出して, がんばって試合を行いました。 個人戦では,3名が,2勝以上し,優秀選手賞を獲得しました。 また,団体戦では,男子は惜しくも2−3で敗退しましたが, 女子は,代表戦で見事決勝に勝ち上がり,準優勝に輝きました! ![]() ![]() ![]() 静かな学校!
11月4日(日)
昨日は,地域の「秋の豊穣祭り」でにぎわった学校ですが,今日は何も行事がない日曜日になりました。後期がはじまってから,何も入っていない日曜日は,初めてではないでしょうか? 飼育小屋のうさぎたちがさみしそうにしています。 ![]() 『秋の豊穣祭り』 イベント開始!!!
11月3日(土)
午後1時に,自町連の会長さんのあいさつがあり,イベントが開始されました。 イベントの内容は,『和太鼓の演奏』『プロの演歌歌手の方による歌謡ショー』『マジックショー』『栗陵中学校吹奏楽部の演奏』など盛りだくさんでした。 子どもたちからお年寄りまで,醍醐西学区に住んでおられる方々お一人お一人が楽しめる内容でした。 ![]() ![]() ![]() 部活動のページ サッカー全市交流会![]() ![]() 部活動の全市交流会がありました。 5・6年生合同チームで試合に臨みました。 1試合目VS日野Aチーム 3−2 2試合目VS山階南チーム 0−0 1勝1分という結果でした。 次は2月の交流戦に向けて練習をがんばっていきます。 試合を応援に来ていただいた保護者の皆様,寒い中ありがとうございました。 『御神輿』学校に到着!!!
11月3日(土)
<『御神輿』学校に到着> 予定より少し遅れて,正午過ぎに『御神輿』が学校に到着しました。 『御神輿』をかついだ子どもたちは,学校でおにぎりとお菓子をもらいました。 用意されていた長いすなどに座って,おにぎりやお菓子をおいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() 秋の豊穣祭り 『御神輿巡行』!!!
11月3日(土)
<秋の豊穣祭り『御神輿巡行』> 今年度から,『御神輿』が三基になり,午前10時に『上ノ山集会場』をスタートし,各町内を練り歩きます。この三基の御神輿をたくさんの子どもたちがかつぎました。 「ワッショイ!」「ワッショイ!!」「御神輿ワッショイ!!!」の子どもたちの大きなかけ声で,各町内を巡りました。 各町内の休憩場所には,たくさんのお菓子や飲み物などが用意されていて,子どもたちは大喜びでした。 また,今年は,東稜高校の学生さんが応援に来てくださり,『御神輿巡行』のお手伝いをしてくださいました。 とてもにぎやかで楽しい『御神輿巡行』でした。 ![]() ![]() ![]() 部活動のページ 『サッカー全市交流会』に出発!!
11月3日(土)
今朝,11人のサッカー部の子どもたちが,午前8時50分に学校に集合しました。 今日は,小栗栖宮山小学校で『サッカー全市交流会』が行われ,その大会に本校のサッカー部の子どもたちが参加します。 これまでの練習の成果を十分に発揮して,素晴らしい試合をしてほしいものです。 健闘を祈ります! サッカー部のみんな!! がんばれ!!! ![]() 『秋の豊穣祭り』の準備進行中!!!
11月3日(土)
毎年恒例の自町連主催『秋の豊穣祭り』が,本校の運動場で今年も開催されます。 『秋の豊穣祭り』の準備のために,午前7時前から自町連の方々が準備をされています。 朝早くから,自町連の皆様!! 本校の子どもたちのために,本当にありがとうございます!!! 今年の『秋の豊穣祭り』は, 午前 9時に,御神輿巡行に参加する子どもたちは,学校の運動場に集合し,午前10時から『上ノ山集会場』を出発して,醍醐西学区内を巡行する予定です。 正午からは,本校の運動場で『模擬店』や『各種イベント(太鼓演技・マジックショー・演歌メドレー・吹奏楽の演奏など)』が行われる予定です。 参加されたい方は,本校の運動場へお集まりください! ![]() ![]() ![]() |
|