京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up41
昨日:59
総数:708133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

運動会運動会 9

画像1
画像2
画像3
組体操の様子の一部です。一つ一つの演技に胸を撃たれます。

運動会 8

画像1
画像2
画像3
6年生の組体操。今日のプログラムの最後です。「仲間とともに」というテーマでの取り組みです。練習の時からこのテーマを意識しながら、時には厳しい話を聞きながらも今日を迎えました。わかば学級の4人の仲間も一緒です。

運動会 7

画像1
画像2
色別対抗リレー。みんな、いい走りをしていました。会場からの応援もピークになっています。学年が上がるにつれて、迫力満点です。

運動会 5

画像1
画像2
画像3
5年生の騎馬戦は、3回戦いました。作戦をたてて攻めていきます。ハラハラドキドキしながら応援していました。

運動会 6

画像1
画像2
心を一つにして演技をしています。掛け声も元気にとても力強い姿です。

運動会 4

画像1
画像2
競技を頑張るだけではなく、各係の仕事を高学年はしています。テキパキと行動しています。

運動会 3

画像1
画像2
画像3
最後まで走りぬく子ども。音楽に合わせて体を動かす子ども。どの子どもも輝いています。

運動会 2

画像1
画像2
画像3
競技の様子を少しだけ紹介しておきます。

運動会 1

画像1
画像2
画像3
肌寒い朝を迎えました。でも空は雲ひとつない秋晴れです。待ちに待った運動会が始まりました。長い時間かけて準備をしてきたことを今日思いっきり発表します。

スーパーマーケットのヒミツ!!

画像1
画像2
画像3
 今日は,社会科の学習で,スーパーマーケット,ライフさんに社会見学に行きました。みんなで,ライフさんの人気の秘密を探ろうと,インタビューしたい事や調べたいことをまとめ,出発しました。
 ライフさんでは,店内やバックヤードを見学させていただいたり,お仕事をしておられる店員さんにインタビューに答えていただいたり・・・。
「よつばのマークの意味は?」「働いている方の人数は?」驚く発見がたくさんありました。
 これから,今日調べたことを基に,人気の秘密をパンフレットや広告,新聞づくりを通してまとめていきます。ライフさん,ありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 体重測定6年 クラブ
11/14 遠足予備日
11/15 ものづくり体験(4年) フッ素うがい(1・3組) 支部駅伝記録会 PTA声かけ運動
11/19 5年山の家1日目
PTA・地域行事
11/17 支部PTAバレーボール大会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp