![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:106 総数:1178801  | 
幸せの黄色いレシートキャンペーン![]() ![]() イオン京都五条店以外の京都府内のイオンで発行された黄色いレシートも有効です。他店で発行された黄色いレシートも保管していただき、イオン京都五条店にお越しの際に専用ボックスに投函していただきますようお願いします。専用ボックスは、常時1F東入口に設置されています。 洛西フェスティバル!!
 11月10日(土)に洛西中学校で洛西フェスティバルがありました。洛西中学校を居住地校とする中学部の生徒3名が参加し,地域の人たちと交流しました。 
来年は、ワーク製品の販売なども一緒にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 高等部3年 校外学習 〜ブルーメの丘〜
 ブルーメの丘はまずまずの天気です。 
体験の後はグループの仲間と散策!! ![]() 高等部3年 校外学習 〜ブルーメの丘〜
 昼食後は,お手軽ミルクパン&バター作り・ストラップ作り・木工プレート作り・ステンシルで小物作り,の4つのグループに分かれて体験学習を行いました。自分の好きな色,好きな形を選んで,オリジナルグッズが出来上がります。 
素敵でしょ!! ![]() ![]() 桂坂統一クリーンディ呼応清掃活動!!
 桂坂地域で11日(日)に桂坂清掃活動が行われます。桂坂地域を校区とする西総合支援学校の児童生徒も桂坂地域をよりきれいにするために呼応清掃活動を行いました。あいにくの雨で短い時間になりましたが,小学部・中学部・高等部,全学部の生徒が協力して頑張りました。  
![]() ![]() ![]() 高等部3年 校外学習 〜ブレーメの丘〜
 お昼はバイキング! 取りすぎ注意! 
![]() ![]() 学校祭文化の部に向けて 小学部
 学校祭文化の部まで2週間に迫り,各学部の取組が本格化してきました。小学部5年生は,午前中,生活学習室で文化の部の練習しました。練習していた風船バトミントン(?)も10回ほど続いていました。このあと,全員で「バンザーイ!」をして盛り上がっていました。本番が楽しみです! 
小学部は,臨時時間割で午前中,学年別で活動しました。 ![]() ![]() ![]() 高等部3年生 校外学習へ出発!!
 滋賀県ブルーメの丘に向かって出発です。 
高速にのり,バスの中でレクレーション盛り上がっています。 みんなで考えたクイズです。 ![]() 家庭教育学級 〜たけの世界〜
 本日,教養委員会主催の家庭教育学級が催されました。突然の脳梗塞で重い後遺症がありながらも「世界一無口な路上の絵売り」と自称し,全国500箇所での講演「ありがとうプロゼクト」に挑戦中です。 
言葉(言霊:ことだま)を大切にして,できるだけたくさんの「ありがとう」を言葉にして伝えたいと思います。元気をいただきました。ありがとうございました。 たけさんのホームページ(表現者 たけの世界) "http://hyougensya-take.com/" ![]() ![]() ![]() 小学部4年生 校外宿泊学習!!
 今日から一泊二日で校外学習を行います。小学部4年生にとって初めての宿泊学習です。 
午後から境谷公園で活動をして,その後,ラクセーヌへ買い物に行きました。 ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||