![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:78 総数:432828 |
あいさつ運動
11月6日(火)から16日(金)まで,児童会の「あいさつ運動」の取組を行っています。
代表委員が,朝の登校時間,東門と西門に立ち,登校してくる子どもたちや地域の皆さんに,「相手の目を見て大きな声で伝えよう」をめあてにあいさつをしています。登校してくる子どもたちからも,大きな声でのあいさつが返ってきています。 また,いろいろな学年のお友だちや教職員に,一日の時刻にあったあいさつの言葉や日本全国各地のあいさつをする「あいさつラリー」にも取り組んでいます。 この取組をきっかけに,子どもたちが,相手意識を持って大きな声であいさつができるようになってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() あそびトライアル
11月4日(日),下鴨中学校 体育館において,「あそびトライアル」が行われました。今年は日曜日に実施したため,児童館からの参加が少なく,子どもが約180名,保護者・地域関係が約170名,合計約350名ほどの参加者がありました。
参加者は,「豆つかみ皿うつし」「声のばし」「ドリブル」「フィルムケース積み」など11のゲームコーナーで記録に挑戦していました。 また,「紙飛行機作り」「コマ回し」など5つの昔遊びなどの体験コーナーや,お茶席,部活動体験コーナーなどを体験し,楽しい時間を過ごしていました。 準備や各ブースでのボランティア,後片付けなどPTAや地域団体の皆様にたいへんお世話になり,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|