![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:104 総数:542464 |
家庭科 エプロンが完成しました!![]() ![]() かめの子タイムに向けて![]() ![]() ![]() スチューデントシティ学習で学んだことを劇やペープサートなどで発表します。 今日は1回目の体育館練習だったので,互いに見合って,アドバイスをしました。 アドバイスをもとに手直しをしたり,練習をしたりして,15日の本番には,全校に伝わる発表をしたいと思います。 なかよし読書&すもうあそび![]() ![]() 本は、2年生のために4年生がいっしょうけんめい考えて選んでくれた本です。 どの子も、くいいるように聞いていました。4年生のようになりたいですね。 体育ではすもうあそびをしました。寒い季節にもってこいです。 チーム対抗戦をしましたが、とても盛り上がりました。 次回を今から楽しみにしています。 体育 マット運動![]() ![]() 図工「ならべて つなげて つつんで」![]() ![]() 子どもたちは自由な発想で楽しんでいるようで、「おばけやしき」や「秘密きち」などテーマをつけていました。 歯科健診
今日は,学校歯科医の先生に来ていただいて,歯科健診を行っています。検査結果を子どもたちが持って帰りますので,虫歯があれば早期に受診をお願いします。
![]() 国語「お手紙」音読発表会![]() ![]() 各クラスを3つのグループにわけ,3クラス合同で発表会をしました。 お気に入りの場面をもとに,登場人物の声の大きさや抑揚,動きを考え練習をしてきました。 今日は,その練習の成果を発揮することができました。 「緊張したけど,上手に言えたよ!」と発表を終えての感想を話していました。 放課後まなび教室〜1年生を迎えて〜
11月から放課後まなび教室では,1年生も参加して取組を進めます。今日は教育委員会からも来ていただき,地域スタッフの方々の前で全員の子どもたちがそろって1年生を迎える開講式を行いました。58名みんなで頑張っていきます。「よろしくお願いします!」しっかりと挨拶をしました。
![]() ![]() 実りの秋パート2![]() ![]() この間もち帰ったしいたけは,子どもたちの中ではなかなか好評だったみたいで, 「バター醤油で焼いたらおいしかった!」 などと嬉しそうに言っている子もいました。 1人1本という少ない量ですが,またご家庭でご賞味下さい。 国語 作品の世界を深くあじわおう![]() ![]() |
|