交流で調理実習をしました!
6年1組と交流の調理実習をしました。
たまご料理やみそ汁です。
切ったり,焼いたり・・・
とても楽しい調理実習でした。
1組のみなさん,ありがとう!!
【なかよし】 2012-11-08 18:23 up!
5年生 ごはんとみそ汁の調理実習
家庭科の学習で,ごはんとみそ汁の調理実習をしました。時間を計りながらおいしいご飯を炊くことができました。
【5年生】 2012-11-08 18:23 up!
3年生 学芸会に向けて
学芸会に向けて,通し練習。
歌にも気合が入っています!!
【3年生】 2012-11-08 18:19 up!
3年生 学芸会に向けて
学芸会に向けて,総合学習でおうちの方への招待状を作りました。
ローマ字に苦戦しながら,上手な招待状ができました。
【3年生】 2012-11-08 17:21 up!
5年生 学芸会の練習スタート
学芸会の練習がスタートしました。長期宿泊の後は学芸会と,忙しい5年生ですが,やる気いっぱいがんばっています。
【5年生】 2012-11-07 17:35 up!
6年 学芸会練習
体育館で全体練習を始めました。子どもたちの気分も学芸会に向けて高まってきています。「さすが6年生」という演技をめざしてがんばります。
【6年生】 2012-11-07 16:35 up!
5年生 外国語活動
アーメッド先生と外国語の授業をしました。ハローウィンの時期ということもあり,ハローウィンゲームで盛り上がりました。
【5年生】 2012-11-05 16:41 up!
学芸会の練習が始まりました
先週金曜日に渡したばかりの台本。
今週に入り,配役を決め読合せをして,昨日からはもう立ち稽古を始めています。
広い体育館にいるお客さんみんなに聞こえるよう,
1,大きな声で 2,ゆっくりと 3,はっきりと 台詞を言えるように練習しています。
【1年生】 2012-11-01 17:42 up!
5年生 とび箱運動
とび箱運動に挑戦しました。今できる技から,少し頑張ればできるようになる技まで,様々な技に挑戦しました。
【5年生】 2012-11-01 17:42 up!