![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710957 |
5年生 外国語活動![]() ![]() 学芸会の練習が始まりました![]() ![]() 今週に入り,配役を決め読合せをして,昨日からはもう立ち稽古を始めています。 広い体育館にいるお客さんみんなに聞こえるよう, 1,大きな声で 2,ゆっくりと 3,はっきりと 台詞を言えるように練習しています。 5年生 とび箱運動![]() ![]() 6年 調理実習 〜たまご料理と汁もの〜![]() ![]() ![]() 3年生 おいもパーティー
総合の学習で育てたサツマイモを使って,茶巾しぼりを作りました。川岡東女性会のみなさんにお手伝いをしていただきながら,サツマイモの皮をむいたり,切ったり,つぶしたり,楽しく活動することができました。ほんのり甘くやさしい味で,おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 学芸会 初めての台本読み![]() ![]() ![]() 声を遠くにとばすことを目標に,はっきりとした声で読みました。 3年生 じまんのまち川岡東![]() ![]() 少し見ない間に大きく育っていた大根。 収穫が楽しみです。 本日,学校あります
本日6時59分,京都市に大雨洪水警報が発令されましたが,すでにご案内の通り暴風警報は発令されておりませんので,通常通りの登校となります。
6年 円の面積ってどうやって求めるの?![]() ![]() 実際に円を切って,貼りなおすことで「半径×半径×円周率」になることを確かめました。 子どもたちは,先ほどまで○(円)だったものが,四角形になったことに感心していました。 6年 力作紹介 「動きの瞬間をとらえて」![]() ![]() ![]() どの作品も今にも動きだしそうです。 |
|