![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:79 総数:592113 |
9月24日(月)フェスティバルだより 「あす開幕」
深草フェスティバルが,いよいよ明日開幕します。
今日はその前日準備を午後から行っています。 午後一時からは,教科で取り組んだ作品を教室に展示するための準備を,委員や各教科係などが,また,午後1時50分からは合唱コンクールの準備のため体育館で会場の設営を各専門委員が行っています。 それが終わると(午後3時頃から)特別教室等での展示準備を行います。 準備が整うにつれて気持ちの方も高揚してきます。 (上は1年生。中・下は2年生の展示準備の様子) ![]() ![]() ![]() フェスティバルだより 「前日準備」
教室での教科展示準備 3年生
![]() ![]() ![]() 9月21日(金)フェスティバルだより「2年ハンドダンス」
2年生の舞台発表の一つ,「ハンドダンス」。上下黒装束に身を包み,曲に合わせて軽やかに手が踊ります。32名が心を一つにして表現します。そのチームワークも是非ご覧下さい。
![]() フェスティバルだより 「2年ハンドダンス」
息もぴったり。やっている方も楽しんでます。
![]() ![]() ![]() フェスティバルだより 「2年ハンドダンス」
先生の指導を受けながら最終仕上げに頑張っています。
![]() ![]() ![]() フェスティバルだより 「デジタル壁画」
2年生は昨年に引き続き「デジタル壁画」に取り組んでいます。昨年は名画「グランド・ジャット島の日曜日の午後」を原画に迫る勢いで完成させました。
さて,今年はどんなテーマに取り組んでいるのでしょう。後日,紹介します。 写真は作業の様子。 各個人に割り当てられた用紙に配色図(設計図)で指定された位置に,指定された色を塗っていきます。細かな作業で根気も必要ですが,一人一人の出来具合が全体の完成度を決定する重要な作業です。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 9月20日(木)フェスティバルだより 「封切り間近 乞うご期待」
生徒会では,生徒会本部による創作映画「GTO」の撮影を行いました。現在編集なども終わり,後はただ上映を待つのみとなりました。
テレビや映画でもおなじみの,誰もが知る作品ですので,深中独自のテーマで中学生らしいメッセージ性のある作品となるよう期待しています。 深中限定ロードショーは9月26日(水)。乞うご期待! ![]() ![]() 9月19日(水)フェスティバルだより 「体育大会予行」
今日は2〜4限を使って体育大会の予行練習を行いました。本番に向けてプログラムに沿った通し稽古と言うところでしょうか。開閉会式や招集,入退場等の練習などを行いました。
写真は吹奏楽部が先導して入場する行進練習の一部です。 ![]() ![]() ![]() フェスティバルだより 「体育大会予行」
行進が終わるとフィールドに整列します。
![]() ![]() フェスティバルだより 「体育大会予行」
放送局員もアナウンスやBGMの練習を行います。綱引きは1年生の団体種目です。
![]() ![]() ![]() |
|