![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:699614 |
給食室より![]() バターうずまきパン 牛乳 ポークビーンズ 野菜のホットマリネ 学校給食では、いろいろな豆をさまざまな調理法で子どもたちに提供しています。 豆類は、たんぱく質の他に食物繊維など不足しやすい栄養素を多く含み、子どもたちに食べて欲しい食品の一つです。 新体力テスト![]() ![]() ![]() 体育の時間に体力テストをしました。 今日は,反復横とび・上体起こし・立ち幅跳び・ソフトボール投げ・長座体前屈のテストをしました。 「2年生のときよりも記録が伸びていた!」と喜ぶ声が聞かれました。 今後,50m走などもしていきます。 給食室より
4月23日(月)の献立
麦ごはん 牛乳 カレー 野菜のソティ 1年生にとっては、初めてのカレーです。 ごはんにかけて食べるので、ごはんもすすんだようで、たくさん食べてくれました。 ![]() 整数と小数のテスト♪![]() ![]() 5年生になって、一番最初の単元です。 いい点が取れるように、家庭学習を一生懸命してきた子どももいます。 「さぁ〜100点目指して、がんばるぞ!!」 真剣勝負だ!!見直しは、しっかりやるようにね♪ 朝の会♪![]() ![]() ・あいさつ ・名札の確認 ・係からの連絡 ・1分間スピーチ など みんな、興味を持って朝の会を進めることができています。 明日は、だれのスピーチかな?! 図書館の使い方![]() ![]() ![]() 表し方を工夫して![]() ![]() 図書館にて![]() ![]() 交流体育〜ならびっこ〜![]() ![]() ![]() たいこがなったら担任の先生の前にサッと並ぶ練習をしたり, 鳴ったたいこの数と同じ人数でグループを作ったり,仲良く楽しく活動できました☆ すうじさがし&ならべ![]() ![]() 発見したカードを順番に並べる学習をしました。 最初は5・6年生が並べ方を教えてあげました☆ それを見て1年生は正しく並べることができました! |
|