京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up70
昨日:153
総数:510213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども                       〜伝え合う力を高め、学びを深める学習を通して〜

スーパーの見学

ライフ・フレスコ・フレンドマートの3つのグループに分かれてスーパーの見学に行きました。子ども達の質問に丁寧に答えてくださり有難うございました。とてもよい学習ができました。
画像1
画像2
画像3

バルーンの練習に行ったよ!

バルーンの練習風景です。
画像1
画像2

バルーンの練習をしたよ!

支部の合同運動会のバルーンの練習に南太秦小学校へ行きました。
楽しく練習ができました。
画像1
画像2

運動会 3

運動会の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 2

運動会の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 1

秋晴れの下,運動会を実施することが出来ました。
どの学年も一生懸命頑張っていました。
たくさんの保護者の方や地域の方の参観有難うございました。
画像1
画像2
画像3

楽しい秋 4

みんな 仲良く 運動会も がんばります!
画像1

楽しい秋 3

みんなでたこ焼きパーティーをしました。
たこの苦手な子は,チーズを入れました。
画像1
画像2
画像3

楽しい秋 2

お話の絵・白い彼岸花の絵も描きました。
画像1
画像2
画像3

楽しい秋

気持ちの良い秋晴れが続いています。秋といえば・・・
[食欲][芸術」[勉強」そしてスポーツ!
むくのき学級の子どもたちも,元気いっぱい!
仲良く頑張っています!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 PTAエアロビクス講習会
11/5 委員会活動
体重・姿勢検査 6年
朝会
11/6 6年科学センター学習
体重・姿勢検査 5年
11/7 代表委員会
歯科検診 1・2・5年・むくのき
11/8 なかよしグループ会議 2校時
体重・姿勢検査 2年
11/9 ともだちの日
1年・2年・むくのき 校外学習
体重・姿勢検査 4年
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp