京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:25
総数:520015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 学年集会

 4月10日(火)の4時間目に,5年生の学年集会を開きました。5年生に関わる先生の紹介をしたり,学年の行事やこれから大切にしていきたいことなどを話しました。
 どの子も真剣に話を聞き「高学年として頑張るぞ」という気持ちを感じました。各クラスで委員会も決まり,金曜日からは高学年としての活動がさっそく始まります。

がんばれ!5年生!
画像1画像2

平成24年度 上鳥羽小学校入学式

画像1画像2画像3
 入学式では校長先生をはじめ,いろいろな方からお祝いの言葉を言ってもらいました。2年生のお兄さんお姉さんたちから,お迎えの言葉や,鍵盤ハーモニカなどの演奏をプレゼントしてもらいました。桜の花も待ちかねたように咲きました。いろいろ楽しいことが待っているようで,これからが楽しみです。

桜満開、平成24年度がスタートしました

画像1
       1年生が大きなランドセルを背負って登校してきました。
       6年生と手をつないで登校する子どもの姿も見られます。
       新しい学年になって登校する子どもたち、どの子の顔も
       輝いています。
       大きな目標を持って、それに向かって一歩ずつ進んでい
       ってほしいと思います。
       学校は、保護者の方々と一緒になって子どもたちの成長
       のために頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

                   上鳥羽小学校  中野 洋
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 学年対抗ソフトバレー大会
11/4 タグラグビー
11/5 遠足1年2年3年 身体計測6年
11/6 地域美化活動5・6年 中間ランニング 身体計測5年・育成 PTA運営委員会 古紙回収
11/7 歯科検診1年2年3年育成 委員会 南Pバレーボール
11/8 中間ランニング 身体計測4年
11/9 保健の日 大文字・持久走検診

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

食育

地震・台風等に対する非常措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp